見出し画像

[8]Filmora 14 画像から動画生成を試してみた

■はじめに

Filmora14に画像から動画生成が搭載されたので試してみました。
Filmoraはサブスクプランに入っているとAI生成系が無制限で使えるので実用出来たら嬉しい!

メディアタブの画像から動画生成を選ぶと出てくる

■内容

動画生成には画像をアップしてプロンプトを入れるカスタムや選ぶだけのテンプレートが搭載されています。
カスタム…画像をアップし、プロンプトを入力する
大切な人をハグ…ハグする動画を生成
AIキス…キスする動画を生成
AIファイト…喧嘩する動画を生成
煙の逃走…煙が出てきて逃走する動画を生成
他にも逃亡者の絵画、ホラーな亀裂、砂になって崩れる、雷に打たれる
などもあります。

■画像から動画を生成する

単一画像だと1枚から作成し、ステッチモードだと複数枚から動画を作成することが出来ます。
まずは単一画像をハグで作ってみましょう

1枚の画像を実行するともう一人出てきてハグをしましたw

次はステッチモードで異なる画像2枚から動画を作ってみましょう

よのっしーとカエルで実行!

送信します

飛びながら駆け寄るカエル・そしてなぜか二人いるよのっしー
からのハグ!

さらにカスタムを選ぶとプロンプトを入れることができます。
画像から動画を生成>画像を選ぶ>生成画面で「カスタム」を選択

持ち上げるというよりカエルを取り合う動画が書き出されましたw

■動画の長さを伸ばす

現在は3秒の動画しか書き出せないようです。流石に短かすぎるので困っていたのですが、最終フレームを使用して再度動画を作成することで続きが出来ました。

生成した最後のフレームにカーソルを持っていき、スクリーンショットを撮影します

スクリーンショットを「画像から動画生成>カスタム」に入れプロンプトを入力して生成します

これで続きの動画が作れました。頑張って10個つなげれば30秒の動画も夢じゃない⁉

■完成品

無事続きが作成できました


■まとめ

という訳で今回は「画像から動画を生成」を試してみました。
カスタムでプロンプト指示が出来たり、面白テンプレートがあったりと結構良いのではと思いました。画質はまだ最高とは言えませんが、そこまでは悪くないので遊ぶ分には良いと思います。
ただ書き出された動画が3秒と短く、スクリーンショットを使って伸ばせるとはいえ10回動画書き出しても30秒にしかならずとても大変です。作成される時間がせめて30秒ぐらいに伸びてくれればかなり有用なのではと思いました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集