見出し画像

【ちょっとそこまで】Part.6 アウトレットもいいけど、よこやまの道も楽しいぞ。

こんにちは。Tamatsukuriです。
このたびは投稿をご覧いただきありがとうございます。

現在私は【Kreis und Kreis-クライス アンド クライス-】という"はしる・あるくが楽しくなるものを作る"をコンセプトとしたお店を運営しています。

画像1


※現在ネットショップのみで商品を販売中です。
 ご興味のある方はぜひアクセスしてみてください。

お店のInstagramもありますのでぜひフォローをお願いします。

はじめに

先月から思い切って始めたnoteですが、1ヶ月でなんと15本も投稿することができました。
よく頑張った・・・。と自分で褒めまくってます。

今月もこのペースでいくぞ!!と言いたいところですが、あくまでも書きたいときに書くスタンスで継続していきます。
製作した商品に対する熱い思いや私自身が楽しいと感じた"はしる""あるく"思い出たちを綴ることにノルマを課すのはちょっと違うなと思っています。
やっぱり楽しくが一番ですね。

それでは今回も始めていきます!!

アウトレットより"よこやまの道"なんだ!!

今回の"走ってちょっとそこまで"は多摩丘陵の東西に跨る尾根道であるよこやまの道へ。
全長約10kmの尾根道となっていて基本的には山道でほんのちょっぴり道路を走るようなコースです。

多摩市のホームページからパンフレットがダウンロードができるようになっています。
よく見ると散策コースがたくさんあるみたいです。
これはコンプリートしなければと使命感がジワジワ湧いてきてます。

画像2

今回は西端のコース入口である長池公園からスタートします。
電車で最寄り駅である南大沢へ。
ここはなんといってもアウトレットパークで有名なのですが、「そんなの関係ねぇ!!」と言わんばかりにがっつりランニングウェアで通り過ぎていきます。
よこやまの道はどこじゃい。

画像3

長池公園から架かる橋で尾根幹線道路を渡ったらいよいよ山道へと入っていきます。
ちなみにこの尾根幹線道路は自転車と歩行者用に分かれていて信号の数が少ないのでランニングやお散歩にはもってこいです。
お出かけしている時も「ここの道走りやすそう。」と思ってしまうことが多い・・・。
これはランナーあるあるなのでしょうか。

画像4

少し進むとあっという間に森の中へと突入。
誰もいないなか鳥の声がだけが響き渡っています。
土のおかげでフカフカしていて気持ちいい。

画像5

途中にはヤギさんが出現!!
雑草をもぐもぐしながらなんとも言えない顔でこちらを見ています。
たぶん近くの畑で飼われているのかな・・・。
お邪魔しましたー!!

画像6

びよーんと伸びる長い道をひたすら下っていきます。
景色がなんだかエモいです。

画像7

だいたい中間点である一本杉公園に到着。
とても大きな公園で野球場や水でジャブジャブ遊べるエリアがあります。
多摩市の天然記念物に指定されている高さ約15mのスダジイの巨木が有名だそうです。
すだじい。なんだかおじいちゃんの名前みたいで可愛い。

画像8

ここの庭園にはニワトリさんが放し飼いされて自由に動き回っていました。
10羽くらいが集団でいて「コケー!!」と鳴いているのでちょっとコワかった・・・。
カメラ目線ありがとうございます!!

画像9

よく見ると庭園の管理人さんが作業している机の向かいで待っているニワトリさん。
仲良しなんだろうな・・・。
もしかしたらエサを欲しがっているだけもしれません(笑)

画像10

一本杉公園を出発して山道を戻って進んでいくと、よこやまの道で一番の見どころであるパノラマ展望台に到着。
「防人 見返りの峠」と書かれた看板が立てられていますが、この場所は万葉集の歌に出てくるらしいです。

画像11

天気が良ければ高尾山や御岳山、市内を見渡すことができる最高のスポットなんです。
あいにくの曇り空だったのでまたリベンジですね。
ここで持ってきたポテチを食べて補給。
美味しい・・・。ゴールまであと少しです!!

そのまま山道を走っていくと東端である多摩東公園に到着です。
綺麗なブルータータンの陸上競技場などがあります。
最後の最後にゴール写真を撮り忘れてしまいました・・・。

以上がよこやまの道編でした。
今回は西から東へ走りましたが、逆走したり季節が変わったりすれば見える景色が全く違うはずのなので楽しみ方がたくさんあるコースです。
余裕のある方は往復するのもありですね(笑)

お知らせ

私がお店作りを始めたきっかけを投稿をしております。
こちらもあわせてご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回の投稿でお会いしましょう。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集