マガジンのカバー画像

PLANET

8
続いていく未来のために、地球や環境を大切にします
運営しているクリエイター

記事一覧

【全日本クラブ卓球選手権大会】バタフライの取り組み ~後編~

こんにちは。 バタフライの広報担当です。 岐阜市で行われた「バタフライ 第43回全日本クラブ…

卓球ラケット工場で働く私たちが多摩の森で学んだこと#3 多摩の森と私たちのこれか…

こんにちは。バタフライの広報担当です。 Part1、Part2とお届けしてきた「多摩の森で学んだ…

バタフライ・バインダー再び韓国へ!【つくる責任・つかう責任】ITTFへサステナギフト…

こんにちは、バタフライの広報担当です。 2月15日、世界選手権釜山大会の開幕前日に当社代表取…

東京にも森がある【多摩産材のキーホルダー】いよいよ開幕の世界卓球釜山大会!開幕前…

こんにちは、バタフライの広報担当です。 いよいよ2/16に開幕する、世界卓球選手権2024釜山大…

【卓球のサステナビリティを考える】国際卓球連盟ペトラ・ゾーリング会長がバタフライ…

2024年1月24日、ITTF(国際卓球連盟)ペトラ・ゾーリング会長とコーディネーターのアニータ・…

卓球ラケット工場で働く私たちが多摩の森で学んだこと 【#2多摩の森で私たちが五感で…

こんにちは。バタフライの広報担当です。 前回の「#1 多摩の森に私たちが行った理由」に続き…

卓球ラケット工場で働く私たちが多摩の森で学んだこと 【#1多摩の森に私たちが行った理由】

こんにちは。バタフライの広報担当です。 バタフライでは2023年6月、主にラケット生産に携わる従業員を対象に東京都の多摩地区で森林エコツアーを開催しました。 この森林エコツアーは社内の各部門別ブランド推進活動*の一環としてラケット生産部の参加者を募り開催され、参加者の満足度もとても高いものだったと聞いております。 今回のシリーズではイベントを中心となって企画したラケット生産部のブランド大使の施 宇哲(し うてつ)さんにお話を伺うべく、ブランド事務局の広報がインタビューをし

まさか!?【卓球ラケットが大変身】バタフライ特製合板バインダーができるまで

「お客さまになにか、オリジナルの記念品を贈れないかな・・・」 今年、初めての取り組みとし…