気遣いとリスクマネジメント
それは運転中でした
沖縄で生活をしている私は、外出するとなれば車が必需品です。
近所の買い物から通勤、友人と遊ぶのも車がなくては何もできない。
そんな毎日のように運転をしている時にふと思ったのです。
気遣いってリスクマネジメント??
なんでそんな風に思ったのか。
ちょっと語弊ありますが、運転って先読みゲームのようだなって最初思ったのです。
あの車はきっと反対車線側の店舗に入るかも?とか、あのバイク、絶対こっちの車線に入ってくるよな、とか。
あの歩行者、車に気付かず横切りそうとか。
まぁ、こういうことをみんな知らずにやっているから、事故が防げたりするのですが。
きっとここまではリスクマネジメントの領域なんでしょう。
例えば、対向車のあの車が右折したがっている。
こっちは微妙な距離感。
後続車とかも確認しますが、自分が少し速度を緩めたら余裕で相手は右折できるかな、と思ったらちょっと速度を落として相手にも合図を送る。
そうすれば相手も焦らず、私もなんとなく気持ちよくwinwinじゃない?
なんてことを考えてたら 気遣い=リスクマネジメント なんてことが頭に浮かんだのです。
リスクマネジメントって?
なんでも横文字にする傾向(笑)
危機管理?
ちょっと意味合いが違うようですよ。
よってリスクマネジメントは『想定されるリスクが “起こらないように”、そのリスクの原因となる事象の防止策を検討し、実行に移すこと』(JTB総合研究所HPより)とあります。
では危機管理とは『危機が発生した場合に、その負の影響を最小限にするとともに、いち早く危機状態からの脱出・回復を図ること』(同HPより)
起きる前に予測をして対策を講じることがリスクマネジメントで、残念ながら起きてしまった後の影響を最小限にするための対策が危機管理、と言ったところでしょうかね?
気遣いとは?
ではでは気遣いってなんでしょう?
辞書上はこんな感じです。
もうちょっと掘り下げてみましょう。
相手のことを気にかけて配慮すること。(Domani 記事より)
つまり、「相手に不快な思いをさせないように」、だったり「快適に過ごしてほしいなぁ」だったりする思いから派生する行為、ですかね。
なんでこれがリスクマネジメント?
「不快感を与える」や「居心地悪い状況」というリスクを回避するための行為、だから?
無理やりすぎますかね??(笑)
リスクマネジメントとかいうとちょっと心が籠ってないような、そんな気分になりますが💦
ちょっと気遣いとか苦手なんだよね、って人はリスクマネジメントをするんだ、と思って意識してもらえたら、そのうち「気遣いができる人」なんて評価がくっついてくるかもしれないですよ?(笑)
自己満足ではない
CAをしていた時に、よく言ってたんですが、「ま、結局自己満足なんだけどね」と。
出来て当たり前の気遣い、別に感謝を求めているわけでもないので、評価もされることなく終わることが多いので、自己評価をして満足、やりがいを見出しているようなもんなのですが。
なので、CAに限らずサービス業と言われる仕事はどこか自己満足みたいなもんがあるのは否めないのですが。
ただ自分で振り返って、またはチームで振り返って、その結果に満足する分には次にも繋がるかもしれないし、モチベーションにも繋がるとは思うのでいいと思います。
よろしくないのは押し付けであることだと思います。
気遣いの大前提に「やってあげる」があってはならないのです。
あくまでも相手のことを思いやって、配慮をすることなので、「やってあげてる」では逆に相手に気を遣わせたり、押し付けがましさを感じたり、間違えば望んでないことを押し付けている可能性も出てきてしまいます。
よくさりげない気遣いに感動する、といった話を聞くことがありますが、場合によっては相手の意向を聞く必要もあると思います。
「相手の意向を聞く」にたどり着けるのも気付きの一つだと思いますし、尋ねることが気遣いでもあるのかと私は考えています。
日本人は「さりげなく」が美徳ですが、とは言っても100人いれば100通りの好みややり方、考えもあります。
それが必ずしも自分の読みや価値観と合うとは限らないのですから、迷う時は聞くことも大事だと思い、CA時代から後輩にアドバイスをしたりしてました。
もちろん根底にベースとなるマナーであったり形式もあるのですが。
ちょっとそんな話を次回もしていこうと思います。
❀✿❀表紙写真について✿❀✿
素敵な写真を、使わせていただきました✨
✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬
「役に立ったなぁ」とか「わかる~!」「あるある!」などありましたら、
💛(スキ)をしていただけると嬉しいです。
🖋 🖋 🖋 参考記事 🖋 🖋 🖋
記事作成にあたって参考にしたサイトや、おすすめ記事。
彼岸花。
ちょっと不吉なイメージもあるそうですが、花自体は美しいですよね。
もうお彼岸の時期は過ぎてしまいましたが、
内地出身の我が夫婦はお墓参りも仏壇に手を合わせることも
中々できないのが現状です。
コロナ渦で双方両親を訪ねることなく数年・・・
今月、ちょっと長めの帰省で両方の実家を訪ねる予定でいます。
ということでやっと仏壇に手を合わせ、
お墓参りも数年ぶりにできそうです。
季節的には彼岸花でしょうか?
でも菊の花をお供えするイメージが強いですね。
📝📝📝About me📝📝📝
📢noteの更新情報や雑記をインスタで発信中
noteの内容とは関係ない、雑記投稿もしています。
こちらから覗いてみてください🍀
↓ ↓ ↓
POTOFU登録を検討されている方は、
よければこちらからどうぞ♪
機能解放の特典が受けられます🎵
🌳にほんブログ村に参加しています🌳
#印象 #元CA #第一印象 #CA時代の話 #好印象 #ポジティブな印象
#接客スキル #コミュニケーション #接客業 #学び #日々意識したい
#CAの仕事 #気持ちを伝える #自分磨き #美しくなる #魅せる
#人に見られる意識 #沖縄から発信
#ホテル時代の話 #TPOで使い分ける #相手に合わせる #人を不快にさせない #気遣い
#丁寧さ #所作 #お辞儀 #正しい姿勢 #立ち姿 #表情 #表情の大切さ #笑顔
#挨拶 #身だしなみ #立ち居振る舞い #言葉遣い
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?