![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77143569/18ec22ff6eb4a7d9aa63c2404b44e072.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#オンライン演技レッスン
演技講師が考える「演劇的な集中力」vol.2
こんにちは!
演技講師のひがくぼかおるです(・∀・)
さて、本日は「演劇的な集中力」についてお話する2回目です。
1回目の記事はこちらをご覧ください♪
こんなお話から始めたいと思います。
先日、こちらを観劇しました。
国立能楽堂の5月普及公演「富士松・小袖曽我」
狂言「富士松」には野村萬さんがご出演でした。
野村萬Wikipediaはこちら
現在、齢92歳で現役で舞台に立ち続けている方で
演技講師のワンポイントレッスン「丹田とか体幹とか」
こんにちは!ひがくぼかおるです(・∀・)
みなさん、ゴールデンウイークはゴールデンに過ごされましたか?
わたしはGWは人込みを避けて
家の近所で過ごしましたが、
直前に日光まで足を延ばしてきました♪
顔は怖いけど、困った時に手を差し伸べてくれる
深沙大王という神様が作った橋から見た川の
きれいなこときれいなこと!
のんびり、のびのび、身体も心も羽根を伸ばせました♪
さて、本日は
「丹田と
滑舌改善の練習法をご紹介します♪
こんばんは!ひがくぼかおるです(・∀・)
何人の方からご質問があり
レッスン内でも要望があるので、
滑舌改善のわかりやすい練習法をお伝えします♪
滑舌は人によって骨格とか癖が違うので、
どこが苦手なのかは口の動きなど確認しないと
的確なアドバイスしにくいのですが、
それも踏まえて、
「とりあえずみんなやってみるといいよー」
という方法です!
写真のように割り箸を横にぐっと咥えて喋ります!