![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155498284/rectangle_large_type_2_75cd1d259fc8a45d4be6dd3a7e7ec76b.jpg?width=1200)
目標達成系コーチング(GROWモデル)
2024.05.12 ブルーミングコーチングスクール DAY3
コーチングスクールDAY3のペアワークは、GROWモデルでした。
初めにゴール(目標)を設定して、最後に初めの一歩を決めます。
G(Goal)ゴール、目標
場面を具体化します。
どんな風景で、一緒にいる人は?
いつまでに達成感したい?
目的や価値観は反映されている?
R(Reality / Resource)現在の状態 /活用できる資源
最高の未来を10点としたら今は何点?
できていることをたくさんあげましょう!
人、物、経験値、どんなことが役に立ちそう?
O(Options)さまざまな行動の選択肢
目標を達成するために、どんなことをやってみたい?
真似をするとしたらどんな人?
半分の期間で達成するとしたら?
なんの制約もないとしたら?
W(Will)行動の選択
初めの一歩の行動を決めます。
いつまでに?
難易度はちょうど良い?
やってみたらどうなりそう?(イメージトレーニング)
DAY2からDAY3の間の変化で1番驚いたのは、ペアワークでコーチ役をするのが怖く感じなかったことです。
ペアワーク中、すごく楽しく過ごせました。
体も良く動いて、伸び伸びと話が聞けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155504251/picture_pc_ee46c0f79052df986404a9c27d2bbf1e.png?width=1200)
お読みいただきありがとうございました。
あなたの明日が笑顔でありますように。
スキとフォローをお願いいたします!