
私のプロフェッションはヒューマン

職業を問われたら、迷わず「人間です」と言える生き方をしたい。
今朝、母から「お誕生日おめでとう」とメッセージが来て、私からは「今日は私を産んでくれた母への感謝DAY」と返す。
57年もの間、元気に生きてこれたのは、丈夫に産んでくれた母のおかげです。

花はユニバーサルデザインであり、人間が一から創造したものではありません。同じく、人間も。
神という限定的な言い方を避けたく、宇宙が創造した最古の美が植物だと思います。
花と向き合ったとき、試されている感じがする。
だから「私は人間です」と、真正面から宣言したい。

なんでこんなに私ってめんどくさいんだろうな〜、もっと楽しく花と接すれば良いのにねって。
しかし、やっと私はスタート地点に立てたのではないか?そんな心境です。
このnoteを続けている方々も、相当めんどくさいですよね(笑)失礼ながら。。
なぜなら、人間であることをそれぞれが探究するあまり、溢れ出す言葉を紡いでいる様に思います。
なんて素敵なのでしょう。
ああ、私の「めんどくさい」から逃げずに大切にしませう。