#文学
未来は捨てたもんじゃない -aiko「未来を拾いに」読解-
aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
2024年aiko歌詞研究・前期は「あなたを連れて」と「未来を拾いに」の読解で、本noteでは「未来を拾いに」稿を掲載します。
簡単なごあいさつと説明は「あなたを連れて」読解冒頭をご覧ください。
はじめに「未来を拾いに」は2015年4月29日に発売されたaikoの33枚目のシングル「夢見る隙間」のカップ
aiko「花風」の出典を探しに能因本枕草子を借りた話 -aiko「花風」と清少納言と枕草子-
aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくのtamakiです。
noteでは主にaiko歌詞研究と称しaikoの歌詞の読解やら何やらを書いています。
いや~~~~~…。
光る君へ第21回、よかった………………(大の字)
春はあけぼの……枕草子の誕生……それをこんなに切なく美しく映像に表した作品が、かつてあっただろうか……! 私はこれからの人生、この第一段を思い出す時必ずこの回を思い出すのだ……
恋が手遅れになる前に -aiko「アンドロメダ」読解-
aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
2022年aiko歌詞研究・後期は「青空」と「アンドロメダ」の読解で、本noteでは「アンドロメダ」稿を掲載します。簡単なごあいさつと説明は「青空」読解の冒頭をご覧ください。無駄に長い自己紹介。
はじめにaiko「アンドロメダ」は2003年8月6日にリリースされたaiko13枚目のシングルである。前作「
世界はあたしに寄り添わない -aiko「青空」読解-
aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
aikoのデビュー記念日の7月(前期)と誕生日の11月(後期)にaiko歌詞研究として2曲ほど読んで発表する活動をしています。来年後期は諸般の事情により、ひょっとしたら1曲のみになるかも知れません。
2020年までは個人サイト「愛子抄」で掲載していましたが、2021年からnoteでの掲載に移行しました。
眩しい世界で生きていく -aiko「磁石」読解と考察-
aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
aikoのデビュー記念日の7月(前期)と誕生日の11月(後期)にaiko歌詞研究として2曲読んで発表する活動をしています。
毎年ではないですが、自分が初めてaikoのライブに行った9月24日付近にも一本何かを書いて発表することも活動の一つにしています。これを特別稿と呼んでいますが、今回はその記事となります
それでも君のいいことを -aiko「ストロー」読解-
2022年aiko歌詞研究・前期は「運命」と「ストロー」の読解で、本noteでは「ストロー」稿を掲載します。簡単なごあいさつと説明は「運命」読解の冒頭をご覧ください。
はじめに「ストロー」はaiko38枚目のシングルとして2018年5月2日にリリースされた曲である。
近年のaiko曲の中では曲のコンセプトのわかりやすさと、メロディーの明るさやキャッチーさから一番有名かも知れない。ラジオでもよく流
世界のいろは空のいろ -aiko「運命」読解 および99の死と1つの希望について-
aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
aikoのデビュー記念日の7月(前期)と誕生日の11月(後期)にaiko歌詞研究として2曲読んで発表する活動をしています。
2020年までは個人サイト「愛子抄」で掲載していましたが、2021年からnoteでの掲載に移行しました。マガジン「aikoごと」にこれまでの読解のnoteをまとめているほか、一部愛
今目の前のあなたと あるいは「不健全な健全」について -aiko「夜空綺麗」読解と考察-
2021年aiko歌詞研究・後期は「何時何分」と「夜空綺麗」の読解で、本noteでは「夜空綺麗」稿を掲載します。簡単なごあいさつと説明は「何時何分」読解の冒頭をご覧ください。
はじめに「夜空綺麗」は2018年6月6日に発売されたアルバム「湿った夏の始まり」の一曲として発表された一曲である。少し不安感を煽るようなストリングスから始まり、曲の通り夜を駆け抜けるようなギターサウンドが鋭く響くロックナン