マガジンのカバー画像

aikoごと

36
歌手・aikoに関して書いたあれやこれ。主に歌詞研究や雑文やコラム。aikoは人生です。まじめにやってます。ほんとだよ。
運営しているクリエイター

記事一覧

名前のない特別 -aiko「恋人」読解-

名前のない特別 -aiko「恋人」読解-

aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
2024年aiko歌詞研究・後期は「相思相愛」と「恋人」の読解で、本noteでは「恋人」稿を掲載します。
簡単なごあいさつと説明は「相思相愛」読解冒頭をご覧ください。

はじめに「恋人」は1999年11月16日に発売された、aikoの4枚目のシングルにして世代を越える代表曲「カブトムシ」のカップリング(3

もっとみる
相手を思い相手を愛す -aiko「相思相愛」読解-

相手を思い相手を愛す -aiko「相思相愛」読解-

aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
aikoのデビュー記念日の7月(前期)と誕生日の11月(後期)にaiko歌詞研究として2曲ほど読んで発表する活動をしています。
今回の読解は後期分です。本年度後期は2024年の楽曲「相思相愛」と1999年の楽曲「恋人」を読解します。

このくだりは恒例の前置きです。ほぼコピペ。もうちょっと先から本編。
2

もっとみる
続・aikoの何が小娘の心に刺さったか -aikoいろいろフレーズ傑作選-

続・aikoの何が小娘の心に刺さったか -aikoいろいろフレーズ傑作選-

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくのtamakiです。
noteでは主にaiko歌詞研究と称しaikoの歌詞の読解やら何やらを書いています。

いや~~~~~…。
夏、終わんねえなあ……(大の字)
私は夏服が好きなのでずっと着ていたいくらいだから別にいいんですが、いやよくねえよ、こんなに暑くしろとは言ってないんだよな……9月末くらいでやっと暑さ落ち着くって信じたいんですけどどうなんでしょう

もっとみる
aikoの何が小娘の心に刺さったか -初期aikoいろいろフレーズ傑作選-

aikoの何が小娘の心に刺さったか -初期aikoいろいろフレーズ傑作選-

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくのtamakiです。
noteでは主にaiko歌詞研究と称しaikoの歌詞の読解やら何やらを書いています。

いや~~~~~…。
夏、終わるなあ~~~……(大の字)

私の中では終戦記念日までが夏(真夏・盛夏)なので、16日からは正直消化試合。もっと雑に言うと夏の終わりは一年が終わったも同然です。よいお年を!はやいわ。aikoの誕生日すらまだ来てないぞ。そ

もっとみる
未来は捨てたもんじゃない -aiko「未来を拾いに」読解-

未来は捨てたもんじゃない -aiko「未来を拾いに」読解-

aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
2024年aiko歌詞研究・前期は「あなたを連れて」と「未来を拾いに」の読解で、本noteでは「未来を拾いに」稿を掲載します。
簡単なごあいさつと説明は「あなたを連れて」読解冒頭をご覧ください。

はじめに「未来を拾いに」は2015年4月29日に発売されたaikoの33枚目のシングル「夢見る隙間」のカップ

もっとみる
夜の果てへ連れ出して -aiko「あなたを連れて」読解-

夜の果てへ連れ出して -aiko「あなたを連れて」読解-

aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
aikoのデビュー記念日の7月(前期)と誕生日の11月(後期)にaiko歌詞研究として2曲ほど読んで発表する活動をしています。
今回の読解は前期分です。本年度前期は2014年の楽曲「あなたを連れて」と2015年の楽曲「未来を拾いに」を読解します。

このくだりは恒例の前置きです。ほぼコピペ。もうちょっと先

もっとみる
aiko「花風」の出典を探しに能因本枕草子を借りた話 -aiko「花風」と清少納言と枕草子-

aiko「花風」の出典を探しに能因本枕草子を借りた話 -aiko「花風」と清少納言と枕草子-

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくのtamakiです。
noteでは主にaiko歌詞研究と称しaikoの歌詞の読解やら何やらを書いています。

いや~~~~~…。
光る君へ第21回、よかった………………(大の字)

春はあけぼの……枕草子の誕生……それをこんなに切なく美しく映像に表した作品が、かつてあっただろうか……! 私はこれからの人生、この第一段を思い出す時必ずこの回を思い出すのだ……

もっとみる
ISF10で出した小説に散りばめたaiko関係の小ネタを解説する

ISF10で出した小説に散りばめたaiko関係の小ネタを解説する

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくで徳川まつりPのtamakiです。
PNはおきあたまきと言います。おきあはaikoを反対から読んだものです。

一年前の2023年5月28日、同人誌ではありますが一冊の小説を出しました。aikoの「星物語」に着想を得た「一度きりの物語」と言う作品です。小説紹介は下記noteを。

こちらの本は小説紹介noteでも書いていますが、初めてJASRACに申請して

もっとみる
相思相愛の証言 note版

相思相愛の証言 note版

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくのtamakiです。

現在絶賛上映中の映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜郭」の主題歌として起用されていますのが我らがaikoの新曲「相思相愛」です。現在各種サブスクサービス、DL販売で配信中。
CDは5月8日にリリースです。初回盤はライブ円盤もついてくる!(宣伝は基本)

なおフラゲ日と発売日はaiko全然関係ない用事で大阪と京都に行ってるので私が手

もっとみる
発売から一年後にようやくやるaiko「今の二人をお互いが見てる」ゆるゆる全曲感想マラソン

発売から一年後にようやくやるaiko「今の二人をお互いが見てる」ゆるゆる全曲感想マラソン

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくのtamakiです。

「今の二人をお互いが見てる」発売から1年!みんな~!LLP23と24よかったよね!(小学生)
どう伝の時にやった全曲感想マラソンを発売当時には出来なかったので、この一周年の今タイミングもいいのでやりたいと思います。
どう伝の時のはこれ↓ もう三年前の文章なので別人が書いてると思ってください。内容に責任持てないです。

ところでなんで

もっとみる
直感で決めろ!aikoアルバム1曲選

直感で決めろ!aikoアルバム1曲選

aikoっ…見てて…!
私が…aikoのアルバムから…1曲選ぶっ…ところ…!

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくのtamakiです。
noteではaikoの歌詞研究を年2回ほどやってます。まじめなつもり。
これは別にまじめじゃないnoteです。

いきなりなんですが私はアイドルコンテンツであるアイドルマスターSideMのプロデューサーでもあるaikoファンです。
aikoとSideMは周

もっとみる
すべての「なれない」あたし達 -aiko「アップルパイ」読解-

すべての「なれない」あたし達 -aiko「アップルパイ」読解-

aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
aikoのデビュー記念日の7月(前期)と誕生日の11月(後期)にaiko歌詞研究として2曲ほど読んで発表する活動をしています。
今回の読解は後期分です。文中にも出てきますが、11月にサークル参加するイベントがあったので、あまりにも多忙を極めるのが予想出来ましたので(そしてマジでその多忙の渦中に未だにある)

もっとみる
午前5時の愛言葉 -aiko「朝の鳥」読解-

午前5時の愛言葉 -aiko「朝の鳥」読解-

aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
2023年aiko歌詞研究・前期は「歌姫」と「朝の鳥」の読解で、本noteでは「朝の鳥」稿を掲載します。簡単なごあいさつと説明は「歌姫」読解冒頭をご覧ください。

はじめに「朝の鳥」はaiko21枚目のシングル「シアワセ」のカップリング(3曲目)として2007年5月30日にリリースされた一曲である。
朝、

もっとみる
神なき世界で歌う姫 -aiko「歌姫」読解-

神なき世界で歌う姫 -aiko「歌姫」読解-

aikoは人生な文章書く系&小説書くオタクのtamakiです。PNはおきあたまきといいます。
aikoのデビュー記念日の7月(前期)と誕生日の11月(後期)にaiko歌詞研究として2曲ほど読んで発表する活動をしています。
今回の読解は前期分になります。2曲のうちの1曲目。

このくだりは恒例の前置きです。ほぼコピペ。もうちょっと先から本編。
2020年までは個人サイト「愛子抄」で掲載していましたが

もっとみる