![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41450792/rectangle_large_type_2_68d1032952d2e64beb7b0c32419d46cc.jpg?width=1200)
小松菜と豆腐の汁物「冬至」のおうち養生レシピ#5
冬のビタミンの葉物を使ったシンプルな汁物
今の時期においしい葉物野菜を使った汁物レシピです。
小松菜は体の余分な熱をとり、気持ちを鎮める作用があります。体が火照ったり、イライラしたりする症状に有効です。また「肺の熱を取る」とも言われ、のどの腫れや咳、黄色い痰などにも効果的です。消化も助けてくれるので、消化不良や便秘にもおすすめです。
ここから先は
791字
/
8画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?