![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580000/rectangle_large_type_2_57ae58aaf3cae72c30abcd54d218ec10.jpg?width=1200)
【旅メモ】アクションカメラと過ごす週末
久しぶりの石垣島と離島一人旅の出発が迫ってきているので、着々と準備を進めています。
仕事の多忙さを忘れられる楽しいひととき。
前回どうしようか悩んでたシュノーケリング用のアクションカメラですが、ついに購入しました!
▶︎AKASO EK7000 PRO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580084/picture_pc_d6ddc4dde4667535c638b58b7b178e84.jpg?width=1200)
探すと5000円くらいの安いのからGoProみたいに高いのまでピンキリ。
正直どう頑張ってもiphoneの画質には劣るだろうし。使うのは最低限海の中だけだし、数万するハイスペじゃなくてもいいかなと思って最低限欲しいスペックとか条件を挙げてみる。
・写真と動画が撮れる
・水深10m程度の防水ケース付き
・リモコン付き
・手振れ補正有り
・ダイビング(赤みを補う機能)モード有り
・予算1万前後
そんな感じでまぁこれならOKだろうというAKASO EK7000 PROを購入しました。
購入時は楽天市場で11,990円でしたが、常に何かしらクーポンが出てるみたいで2000円くらい安くなりました。ポイントも貯まるしね。
ほんで、注文した3日後に届いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580081/picture_pc_620225ef1f292c51e6e38f005532d096.jpg?width=1200)
開けた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580085/picture_pc_76881a57d8d348f31f2283b27a179f8f.jpg?width=1200)
何がなにやら。
何か映してみるとこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580088/picture_pc_f86794ab090880271a725ba5259791d8.jpg?width=1200)
日本語に対応してて、タッチパネル操作が可能。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580116/picture_pc_0ea8944cf78bbb6d0c20b9e314761369.png?width=1200)
説明書は付属しておらず、HPからPDF形式のデータを閲覧できます。
せっかくペーパーレスだったけど、スマホでみると結構文字が小さくて面倒だったので印刷しちゃった。
ぱぱっと操作してみて問題なく使えそうではあるんだけど、操作に慣れるために今週末持ち歩いて色々撮影してみました!
▶︎AM8:00 朝のけやき坂通り
珍しく早起きできたのでモーニングを食べに朝活。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580190/picture_pc_b525f9853fd156e07b22f9e7de157c96.png?width=1200)
少しレトロ感ある写り
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580194/picture_pc_d25818b3f893f8f01fd31a11dca8835d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580192/picture_pc_31909125b33643c5aedd51eb5f8c2911.png?width=1200)
薄暗いところだとちょっとぼやける
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580195/picture_pc_12aaef87fba24556a124c8246a10e2a3.png?width=1200)
ミルクの味が濃いカフェラテ
色調は全部無加工です。
設定でミディアム、ワイド、ウルトラワイドと3パターンから選べるのですが、ミディアムでもちょっと広角レンズっぽい写りになるかも。
▶︎AM10:00 六本木ヒルズ
森美術館へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580485/picture_pc_4ff8de5d2e25e3ca825dd5b9fe12999f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580487/picture_pc_61c70e617259d2f1e69b7fe205f7b8dc.png?width=1200)
自然光で明るいところだといい感じに撮れる。
けど、日光が強すぎるとこうなる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580486/picture_pc_d8e148c6f4539e2d7e3518bf6f98faa5.png?width=1200)
滑り込みでヒグチユウコ展へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580491/picture_pc_eefd7bd36c83c30dd51a07ef8def07c3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580537/picture_pc_33c7cc9c24fbf5596203bdaea2c618fd.png?width=1200)
やっぱり直線的なものを撮影すると広角っぽく湾曲するかな。
▶︎PM14:00 いちごジャム作り
室内で撮影してちょっと「ん?」って思ったので、さっきいちごジャム作ったから過程を撮影してみることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580941/picture_pc_9b674683668a168085716e4d43864810.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580945/picture_pc_b97937e06dd03dba47486781255f7e0b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580967/picture_pc_433310a3175f6e2aefa20cc9b57f8ccb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580964/picture_pc_dec1efcdc1f1466138477e394b852d7b.png?width=1200)
何種類かエフェクトかけられるんですが、この機能要る???
絶対に使わないに一票。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580932/picture_pc_aab6032afff698ffc5b19e2e3633e1de.jpg?width=1200)
そろそろお気づきだと思いますが、室内だとめちゃくちゃ写りが悪い!
ジャム作ってる過程の写真もあまりにグロテスクだったので割愛。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102581085/picture_pc_9aad529ffd91f35f59e95b03a9555f0d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580966/picture_pc_5821703ea9dccb54a3dbb282c71868a8.png?width=1200)
私の名誉のために言わせていただきますが…
部屋はもっと明るいし、ジャムももっと美味しそうです笑
iPhoneと比較するとこんな感じ。
上:AKASO EK7000 PRO
下:iPhone13mini
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102587659/picture_pc_bd3bab5ead8581c98d1295027f78f723.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102587660/picture_pc_51713fe06e8de49248109060e418983d.png?width=1200)
▶︎PM19:00夜の原宿・渋谷
じゃあ夜はどうなの?というと昨日の夜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580296/picture_pc_1f8bcffe362d88bf8fd268f4a6124829.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580292/picture_pc_a8e3e84bcea4e298f97f35620c165a00.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580360/picture_pc_1bd06c46d7a0322017cf88882be0fc42.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580298/picture_pc_f484bdbe203d599f56af6294a56825ef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102580295/picture_pc_9ada681abe3b83d9905de588deb5a547.png?width=1200)
あれ。意外と平気?
でも接近して撮影したお花はやっぱり載せられないくらい酷かったので、多分暗いところでの接写が苦手なのかなぁ。
▶︎iPhoneとの画質比較
暗いところでの接写は苦手みたいだけど、海の中で接写は私の水泳技術的にも難しそうだから遠写で景色を撮影したり、多少引きで撮影する分にもんだいなければ平気かな。
引きでの画質はこんな感じ。
上:AKASO EK7000 PRO
下:iPhone13mini
お昼。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102584265/picture_pc_89b0f7169b4722490c7198a6807e4cbe.jpg?width=1200)
こう見ると結構色味がちがう。
夜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102584266/picture_pc_dd1bde845a9009be7805f1be992c58cb.jpg?width=1200)
夜はぼやぼやっとした感じ。
なるほどなぁ。
思ってたより画質良くはなかったけど、がっかりするほど悪くもないです。
でもこれでだいぶ使い慣れてきたし、特色も分かってきました!
…で、思ったんですけど。
シュノーケリングで使用するんだから水の中で撮影しないと意味なくない?
毛利庭園であわよくば水の中撮ってみようと思ったんですが、水汚すぎていくら防水ケースあるとはいえこんなドブに買ったばっかりのカメラ沈められない!ってなった。
都内に気軽に行ける綺麗な水場って無いんだよね…
等々力渓谷とかもあるけど水質はあんまり良くないです。
他に思い浮かぶ水が綺麗なところは…明治神宮の清正の井戸とか?(絶対にバチ当たるのでNG)
奥の手で、ちょっとお風呂にでも沈めてみようと思います。
そろそろ荷作りも始めていかないと〜!