![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88714232/rectangle_large_type_2_4138675e91c498e3a5185791fe7fe0a6.jpeg?width=1200)
【ホテルステイ】もっとTokyoでミュッセ銀座名鉄へプチ家出
天気も悪く、何の予定もない3連休が続いたころ。
別記事にも書きましたが、定期的に一人暮らしのマンションに飽きることがあります。
家に居るのがどうも落ち着かない…
PrimeVideoを見るにも集中できなくて、力の指輪のep1を4回見たのに内容1ミリもを覚えてない。
ワーッ!もやもやするー!
そんな時にタイミング良く「もっとTokyo」が再販されていたので、前から気になってた銀座のホテルにふらっと1人で泊まってみることにしました。
▶︎OZmall朝食部門で全国一位「ホテルミュッセ銀座名鉄」
宿泊したのがこちら
ホテルミュッセ銀座名鉄
どうしてこのホテルが気になっていたかって、シンプルにお部屋の写真が可愛い!
![](https://assets.st-note.com/img/1665997054692-cmLwF3jqMq.png?width=1200)
シティーホテルにしても、ハイクラスのホテルにしても、外観やロビーがいくら綺麗でも部屋の写真を見ると「まぁ、こんなもんだよね〜」となることが多いです。
良くも悪くも「ホテルの部屋」という感じのがしてしまう場合が多いのですが、ミュッセのお部屋はとにかくインテリアが可愛くてホテルっぽくない!
モデルルームみたい。
シングルで狭いお部屋なのに魅力的。
ちなみに朝食ビュッフェがとっても人気だそうです。
美味しそう(私は寝坊助なので朝食はパスしました…)
▶︎15:00~チェックイン
お昼過ぎから銀座をブラブラして、ホテルで食べるおやつを調達。
三越や松屋のデパ地下はショップの種類も多くて楽しい!
三越に入っているLENÔTRE <ルノートル>でちゃっかりケーキを2つも購入。
そしてホテルへ。
ミュッセはJRだと新橋駅から徒歩5分くらい、メトロだと銀座駅からも徒歩5分くらいの立地です。
周辺は飲み屋さんが多くて、1階はセブンイレブンに直結。食べ物とか細々した忘れ物があっても困らなくて良い。
ホテルの外観まであまり気にしてなかったのですが、ばっちり可愛いです!
![](https://assets.st-note.com/img/1665403709226-xu5Eon7JlT.jpg?width=1200)
フロントで対面チェックインしてエレベーターでお部屋に向かうのですが、なんとバスソルトが無料サービス!
![](https://assets.st-note.com/img/1665403708881-mWDSaNDJct.jpg?width=1200)
ホテルのメインターゲット層が女性なのかな。
ゆっくり湯船に浸かりたい派なので、入浴剤のサービスがあるのはとっても嬉しい。
▶︎コンパクトなお部屋
お待ちかねの、お部屋へIN!
窓の外がすぐ建物なのもあってお部屋はちょっと暗めですが、暖色系のライトと木目の壁やカウンターがマッチして温かみのある雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/img/1665403709674-TwIt3WA5UI.jpg?width=1200)
格子柄の鏡もかわいい。
洗面一体型のカウンターは手入れが行き届いていてとにかく清潔感がある!
![](https://assets.st-note.com/img/1665404125056-Jc1aUDMyiT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665404126763-nU4vlsgm51.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665404128052-VTLL6DzXtb.jpg?width=1200)
ミネレルウォーターも1本サービス
クローゼットはなくて壁面収納でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1665404176233-rTJB3FIv8Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665404126207-mtWYMRlfcM.jpg?width=1200)
ベッドの横に小さいテーブルと椅子もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1665404125461-da6NYhnYth.jpg?width=1200)
とにかくコンパクトにまとまったお部屋で、無駄がない印象。
引き篭もって寛ぐのにちょうど良い狭さ。
▶︎バスルームは広々
お部屋は本当に狭めなのですが、バスルームはかなり広いです!
しかもトイレとは完全にセパレートされてるのがちょっと珍しいし嬉しい。
暑かったのでチェックインしてから速攻お風呂へ。
お風呂も木目調で清潔感ばっちり。
浴槽も広い。
![](https://assets.st-note.com/img/1665404155913-SOD0Z8MGdZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665404156392-QkYEgpTFBb.jpg?width=1200)
▶︎あとゴロゴロするだけ
お風呂も出てさっぱりしたのでおやつタイム!
![](https://assets.st-note.com/img/1665404156576-vd4mX9tGKu.jpg?width=1200)
LENÔTRE <ルノートル>のケーキ
ミルフィーユがめちゃくちゃ大きいのですが、カスタードクリームが濃厚なのにさっぱり食べれて美味しくてペロリ。
モンブランはもう少し後に取っておく。
ケーキを食べながら力の指輪ep1を見ようと思ったけど…
やっぱりやめてゴールデンカムイ4期。
からの、Tverで話題のsilentを見る。
結果、死ぬほど泣いた。
多分今年で一番泣いたしちょっと声も出た。
ベタなんだけどオレンジデイズどんぴしゃ世代なので抉り刺さり具合がすごい。
涙が止まらないので、ケーキを食べながらもう一度ゴールデンカムイを見る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89200294/picture_pc_da771cf038a2a86d478133e787e5bf87.png?width=1200)
こうしてドラマを見たりアニメを見たり、ときにはnoteを執筆したりと色々していたらあっという間の一晩でした。
ごろごろしてるだけで充実感すごい。
おやつ食べて動画見て〜なんて家でやってることと大差ないはずなのに、いつもとちょっと環境変えるだけで急に特別感が生まれるから不思議。
そしてホテルから職場に直行したのですが、その日家に帰った時の安心感!!
飽きたなんて言ってごめんよ…自分のお部屋大好きだよ…!
プチ家出は大成功でした。
▶︎費用まとめ
予約は楽天トラベルから。
お部屋とプランはこちら
★【秋冬旅セール】【スタンダード】快適な居住空間STAY/トイレ・バス・洗面台が独立(素泊り)
部屋のタイプ 禁煙モデレートシングル 【バス/トイレ別】(ssn)×1部屋
120cm幅セミダブルベッド◇32型テレビ◇加湿器◇天井埋込型集塵機能ヘルスエアー※2名利用時には1台のベッド(120cm幅)でのご利用となります。
そして料金
![](https://assets.st-note.com/img/1666003407764-2tEz3pktrD.png?width=1200)
実費1,800円!
もっとTokyouのクーポンが強すぎる。
今回はもっとTokyoありきで宿泊しましたが、クーポン利用なしだと1人で6,800円
2人で素泊まりなら5,000円弱だと思います。
とにかく清潔感があるのとレディースフロアもあるので安心して泊まれます。
各所へのアクセスもいいので女子旅したときにちょうど良さそう!
【周辺観光案内】
◇東京宝塚劇場まで徒歩で約10分
◇東京国際フォーラムまで徒歩で約16分
◇帝国劇場まで徒歩で約17分
◇日本武道館まで徒歩と電車で約26分
◇東京ドームまで徒歩と電車で約30分
◇東京ディズニーリゾート(R)まで電車で約30分
なにより今回利用しなかったのですが、チェックアウトのときに食堂の銀座朝食ラボの方から和食の良い匂いが…
なんとその日は朝食満席でした!
本当に大人気で事前予約必須みたいです。
機会あったらぜひモーニングビュッフェを食べに行きたいな。
10月にまた東京都の宿泊支援クーポンが出るみたいなので、また気になるホテルを見つけて泊まって見ようと思います。