マガジンのカバー画像

聖地巡礼まとめ

14
好きな漫画やドラマの聖地巡礼記事と、イベント記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

2024.06 ゴールデンカムイ展・新潟会場と佐渡島聖地巡礼

佐渡島にやって来ました。 金山や選鉱場などの史跡を見学したあと、最後は宿根木へ。 …とい…

68

2024.10 夜の聖地巡礼・呪術廻戦~渋谷事変~

今や世界中が熱狂するマンガ作品となった、芥見下々原作の『呪術廻戦』。 昨年はハロウィンの…

58

2024.09 光る君へ巡り②京都御所・土御門、紫式部邸宅址

京都にやってきました。 現在NHKで放送中の大河ドラマ『光る君へ』 平安時代に『源氏物語』を…

81

2024.10 『連続ドラマW ゴールデンカムイ』開幕イベント・衣装展 SHIBUYA TSUTAYA

ついに放送が始まった大人気コミックス『ゴールデンカムイ』の実写連続ドラマ。 今年の1月に…

35

2024.09 光る君へ巡り①晴明神社・一条戻橋

京都にやってきました。 ホテルをチェックアウトして、半日ほど観光してから実家の岐阜に帰る…

61

2024夏・3つの漫画展を巡る〜CLAMP展、呪術廻戦展、ゴールデンカムイ展〜

今年の夏、心待ちにしていた展示がありました。 大好きな漫画作品の「ゴールデンカムイ展」「…

54

2024.06 ゴールデンカムイ聖地巡礼・博物館 網走監獄

地の果て、網走にやってきました。 2日目の今日は念願の『博物館 網走監獄』へ向かいます。ホテルをチェックアウトしてバス停へ。 なるべく省エネで歩きたくなかったので博物館近くのホテルに泊まったんだけど、なんやかんやで博物館までは迂回しなきゃいけない&乗り換えもある&バスの本数が超少ないということもあって天都山入り口からはしっかり徒歩20分。 1歩も歩きたくねぇよ〜って方は横着せずに網走駅周辺で泊まって、駅から出てる観光施設めぐり線に乗った方が良いかも。 ▶︎博物館 網走監

【一人旅】2024.03映画『ゴールデンカムイ』が最高すぎたので北海道へ②開拓の村

実写映画『ゴールデンカムイ』が最高すぎたので、居てもたってもいられず北海道にやってきまし…

64

【一人旅】2024.03映画『ゴールデンカムイ』が最高すぎたので北海道へ①小樽

北海道で人口の多い町といえば 札幌、函館、旭川… そしてここ… 小樽だ と言うわけで、 2…

112

【旅行記】鎌倉殿の13人が好きすぎる③熱海・伊豆山神社

2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が衝撃的な完結を迎えてからはや1年ちょい。 未だにことあ…

【聖地巡礼】2023.10呪術廻戦・渋谷事変ED羊文学『more than words』

みなさん見てますか? 呪術廻戦。 読んだら確実にハマる、ジャンプっ子にはたまらない要素が…

【一人旅】2023.05 ゴールデンカムイ展札幌会場と支笏湖・小樽・札幌聖地巡礼

春の北海道へ、一人旅に行ってきました。 今まで何も触れず北海道旅行記を載せてきましたが、…

【一人旅】鎌倉殿の13人が好きすぎる②歩いてめぐる御家人ゆかりの地

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が好きすぎて、有給を取って鎌倉へ殿活しにきた私。 鶴岡八幡宮内…

【一人旅】鎌倉殿の13人が好きすぎる①いざ大河ドラマ館

現在、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を楽しみに生きています。 脚本を担当しているのは敬愛する三谷幸喜氏。 これがとにかく面白くて。 難しい題材だけど、歴史初心者が見ても引き込まれるような話の流れ。 綿密に組み込まれる伏線。 イヤなやつだけど嫌いになれないユーモラスな登場人物に、思わず涙がこぼれるような切ないシーンからコメディへの急展開(逆もまた然り) などなど、 泣いて笑ってと振り回されっぱなしで忙しい。 具体的なあらすじは上手く説明できないのでぜひ見てください! とに