![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100609708/rectangle_large_type_2_bad0783c1e38c093880761f43f5e8b72.png?width=1200)
生死の淵を彷徨った激動の数ヶ月を振り返り、私が学んだ大切なことを赤裸々に語ります。
お久しぶりです。
私はステージ4の再発転移乳がんになった、”魂のメッセンジャー”こと、たまひろです。
前回の投稿直後から、急激に体調が悪化して、あれよあれよという間に身体が食べ物を受け付けなくなり、呼吸が苦しくなり、尿が出なくなり、身体中が浮腫み、歩けなくなった結果、緊急入院&手術。
一ヶ月の入院中にも、いくつものイレギュラーなトラブルが起こり、晴れて退院のはずが、なんだか私の内側には暗雲が立ち込めていましたが、意識的にはいつもの通り感謝あふれるポジティブシンキング。。。とバラバラな状態でした。
今回、お伝えしたいのは、何故私が自分で気づかないうちに命を脅かすほど非常に危険な状態になっていたのか。
危険とは【自分の状態がわかっていない】状態のことです。
”魂のメッセンジャー”なのに、自分の魂のメッセージ受け取れてないの!?と言われそうですが、受け取れている部分もあれば、そうでない部分もあるのでHolistic Salon LokoでSaoriのセッションを定期的に受け続けています。
成功もあれば失敗もあります。
そしてその失敗から得た気づきを、こうして人に伝えることも今では私の大切なソウルワークの一部となっています。
そんな私が自分の状態がわかっていないが為に、今回自身を追い込んでしまった原因を紹介していきます。
⇩⇩
①理想の押し付け
②死を受け入れた(あきらめた)
それでは、まず①理想の押し付けからどういうことなのか説明していきます。
自分と真摯に向き合おうと頑張っているけど、努力が足りないと苦しくなるほど自分を責めている。。。
と心当たりのあるそこのあなたはこのパターンに陥りやすいかもしれません。
体調が悪化してまず、”自分が至らないせいだ”と浮かびました。
これには理由があります。
昨年末の血液検査の結果で数値が悪くなり、次の治療方法について決心がつかない状態だったからです。
去年1年間もかけて悩んだ末にやっと納得して始めたホルモン治療の効果が出だしたのはたった数カ月前です。
効かなくなるのが早すぎる。
「寄り添えば結果として現れるはずなのに、数値が悪い。もっと魂に寄り添えば良い結果に変わる。」
私は過去の成功体験からこう結論づけました。
経済的なこと、身体的なこと、心のこと。。。様々な不安、恐れが浮かびます。
でも決めなければいけない。
でも進まなければいけない。
私の身体の未来は私の決断にかかっている。
結果は私の精神状態が反映する。
100%整った状態で次のステップに進むべきだ。
だけどなかなか気持ちが決まらない。。。。
を繰り返しました。
ここでの学びは何なのか。。。
受け取れていないメッセージは何なのか。。。
いつもより、もうひと踏ん張りした深い内観でもう一段階理解が深まったり気づきが起こると、その度に身体は少し楽になりました。
「やっぱり反映している」
けれども完全には回復に向かわない。
苛立ちと不安が募ります。
当時のメモには、「しんどい。どうして長引くのか。早く楽になりたい。」とありました。
゛体調の悪い中、内観して努力が報われ回復する。゛
自分の描いた理想のストーリーと現実とのギャップ。
叶わないのは自分が至らないから、頑張ればいい。
頑張りが足りないから体調が悪い。
もっともっと。。。。。
ひどい状態だったので念のため入院の準備をして病院に行くと、肝臓、心臓、肺に大きな負担がかかっていた為、緊急入院、手術、そして有無を言わさず抗がん剤点滴となりました。
予想していた以上に酷い状態です。
ここで、これは事実なので大きな声で言わせてください。
内観して魂に寄り添うと、色々な物事が望む方向に向かったり、状況が改善されます。
ただ、寄り添うといいながらも内観時に理想を自分に押し付けていないかということなんです。
私でいえば、
まだ悩んでるし不安だし、100%整ってない状態で病院に行ったら人任せなようでイヤだし、それが結果に反映されるのが怖いと思っている私がいることを自分に許す。
これができないほどに理想を自分に強く押し付けて、冷静に判断できなくしていました。
次に②死を受け入れるについて。
一年前に生死の淵を彷徨った時は、「死」を強く意識したこが、「生きる」ことに対しての意識を深めることとなりました。
簡単に言うと、全て当たり前じゃないことを深く理解したんですね。
普段からちょっとしたことにも幸せと感謝が溢れる私は更に感謝することが増えました。
今日もご飯がたべれてよかった🙏
今日も自分でシャワーができてよかった🙏
今日も自分の足で歩けてよかった🙏
哲学やらに詳しい友人によると、こういうのをメメント・モリと言うそうです。「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」「死を想え」という意味を持つラテン語の言葉で 現代では主に「死を意識することで今を大切に生きることができる」という解釈。
そこで、私は今回は以前よりも「死」を意識したことで、それを更に深く体験していると思っていたのですが、そこが落とし穴でした!
深い感謝と喜びが湧いてきていたのはいいですが、そこには感謝以外のものがより大きく渦巻いていたのでした。
それは。。。。。
【明日への恐怖とあきらめ】
明日は無理かもしれないのに、今日もご飯がたべれてよかった🙏
明日は無理かもしれないのに、今日も自分でシャワーができてよかった🙏
明日は無理かもしれないのに、今日も自分の足で歩けてよかった🙏
今日できたことが、いつまでできるかわからない不安。
「生を意識させる死」が、「死を意識させる生」に変わってしまっていることに気づけずにいました。
死を受け入れることが、私の中でいつの間にか、「生へのあきらめ」になっていたのです。
これに気づかせてくれたのが【内観】です。
退院時に迎えに来てくれたSaoriとkai-laのMariちゃんを前にして、笑顔とは裏腹に自分の内側に立ち込める否定できない暗闇の存在。。。
数日後、Lokoでの内観セッションの朝、
今回入院中にもあれこれ乗り越えたはずなのに、未来を見失なっている。希望が持てなくなっている。今も心が塞いでいる自分に幻滅です。
ニコイチパートナーのSaoriに合わせる顔がない。
どうしよう。。。。
そこで腹を決めて座り、内観をするとやっと内側から正直な声が出てきました。
「心も身体もただただ疲れ果てている。
今は癒やしの時間が必要だから、頑張れない。」
そんな当たり前の感情さえも自分に許してなかった!
またもや自分で作り出した理想の押し付けで自分を苦しめているパターンです。
そんな自分を受け止めた途端、少し霧が晴れました。
それから、Saoriとのセッションへ向かい、今朝の内観の話と、癒やしが必要なので五行自然治癒療法の施術をお願いしました。
逃げや言い訳ではなく、癒やしが必要なのだと深いところで理解して、表現したことで私の心と身体は既に癒やされ始め、施術では更に深い癒やしが起こったおかげで気づきました。
「あぁ〜っ!死ぬの前提で全部感謝してたわ!」
「あぁ〜っ!死ぬの前提で、できなくなるまで、できることをただやるだけ。ってお先真っ暗な考え方になってたわ!夢も希望もないやん。夢や希望がないって私にとったら、生じゃないやん。」
すると、ふっとお腹が暖かくなり、思い出したのです。
私の生きる意味。
「奇跡をおこしたい」
修行僧のように悟りの境地を目指したいわけではない。
スピリチュアリズムの指導者を目指しているわけでもない。
今までの人生、数々の奇跡が起こりました。
数年前まではラッキーで起こってると思っていたけど、その奇跡は自分も参加して起こしてきたのです。
自力もあっての他力本願。
この奇跡を起こし、経験することが私にとっては何よりもの喜びで生きる意味なのです。
そしてその奇跡と喜びは決して私だけに留めたいものではありません。
共有することは私にとって大きな喜びであり、そして私の持つ強いポテンシャル。
関わった人の魂をサポートしながら共に奇跡と喜びを経験することが私にとってのソウルワークなのです。
全ての人は12の元型を持って生まれると言われています。
私の元型の一つには”傷ついたヒーラー”があります。
自分がヒーラーだなんて、ましてや傷ついたヒーラーだなんて、ドラマクイーンになりたくないので選ばないところですが、今ならばそりゃそうだわなと納得できます。
逆に傷つき、全てを失うような経験をしてきているからこそ、Lokoでクライアントさんのサポートになる引き出しが増えています。
私がこの人生を生きる上で欠かせない元型なのです。
自分をもっと知りたい、理想の自分と今の自分にギャップを感じている方、
これまで自分と向き合ってきたけど、
今なにかにつまづいていると感じている方、
Holistic Salon Lokoが自信を持って自己探求ワークショップ(12の元型)をオススメします。
お一人お一人に合った進め方で、自分をよりよく知れるようお手伝いします。
どんなにこれまで自己探求の旅路を歩んできても、「今」のあなただから発見できることってあります。
ご連絡お待ちしております!
最後に。
ありのままの自分を大切に、ありのままの自分を受け止める。って何回も聞いてるし知ってる〜!って思ってても、何度も何度も繰り返し必要な作業です。
そしてやってる(つもり)になってることが意外と多い。
目標に向かって頑張っている自分がいる。素晴らしいことです。
でも自分に正直でいるか、自分の気持ちに素直でいれるか。
一人で頑張ったら、そのあとは他力に頼ることも自分に許しましょう。
そして他力に頼りがちな場合は、覚悟を決めて一度自分で頑張ってみましょう。
それでも難しければ、また頼ればいい。
Lokoはそんなあなたをサポートします。
スキ🩷、コメント励みになります。
宜しくお願いします。
愛をこめて
たまひろ