掃除当番を辞めてみた【教員287日目(1年目)】
今日、子供たちに新しい提案をした。
それは掃除当番についてだ。
これまで当番を決めて、順番に掃除を行っていたのだが、当たり前に当番にするのをやめた。
何故なら掃除する意義を子供たちが感じていないからだ。
やらされる掃除には限界がある。
じゃあどうすればいいのか。
とりあえず、やらされるという枠組みを壊してみようと思った。
子供たちと話し合い
・掃除をやりたい人がやる
・掃除当番は決めるが場所は自由
・今まで通り掃除当番を決めて行う
この3つを吟味し、多数決で決めた。
その結果、うちのクラスでは、掃除をやりたい人がやる制度に変えた。
ただ、掃除ができるように昼休みが始まったら机はみんなで下げることになった。
結果どうなったか。
初日の今日は、誰も掃除をしなかった。
僕もしなかった。
なので、当然床はとても汚れている。
まず一週間やってみて何が見えるか。
一週間やってみて最終日の土曜日に何が見えたか、子供たちと話してみようと思う。
そこから彼らが何を選ぶのか、どういう道を決めていくのか、一緒にに悩みながら進んでいければと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートして頂いたもの、全て教材の作成費用等の子供たちのために使わせて頂きます。