見出し画像

美味しいみかんの見分け方

みかんが美味しい季節です。

どんなみかんが美味しいのか、勉強してみました。

読んだサイトはこちらです。

このサイトらによると美味しいみかんの見分け方はこんな感じだそうです。

まとめてみました。(以下記事抜粋まとめ)

甘いみかんを見分けるポイント

・ヘタの色は茶色がいい

早く収穫したものは緑色、木になった状態で完熟すると茶色になる傾向がある。

・ヘタのサイズは小さいものがよい

ヘタのサイズは小さいものが良い。大きなヘタは水分の供給が多く、早く成長するため、大味になりがち。

・皮のハリとツヤ、きめの細かさも大切

皮はハリとツヤがいいもの、やわらかくしっとりとしたものがベスト。

皮表面の小さなブツブツも重要。皮表面のブツブツは油の細胞なので、小さく密度が濃いものほどしっかり養分を取っていて、果肉の成長がいい証拠。

・丸型よりも扁平型

扁平型(楕円形)は養分が多く木が元気なときに花が咲いてできたみかんで、遅咲きのものは丸型が多くなります。そのため、扁平型は酸味が少なく、糖分が多い傾向に。

・色は濃い色が良い

色は全体的に濃いオレンジのものが良い。成熟とともに始まる色の変化はヘタ周りから起こるので、この部分がオレンジ色でないと糖分がまだ十分にまわりきっていないと判断できる。

・実は傷は味には関係ない

傷などがなく、外観がきれいなものは等級が良く、値段も高く売れます。でも傷は味には関係ない。生育中に付いた傷は、すでに治癒して(傷跡は残るが完治している)いて、味には関係しない。関係ないなら、むしろ安くてお得。

以上、美味しいみかんの見分け方まとめてみました。両サイト共に写真付きで解説してくれているので、もし気になった方はサイトの記事も覗いてみてくださいね。

因みに僕は青果担当として日々みかんとも向き合っているのですが、今これを書いている季節で美味しい確率が高いのが

まず有田みかん。甘さの濃さが他のみかんより一段上です。

次点で、地元のみかん。有田みかんには劣りますがしっかり甘く、口にした瞬間「美味し〜い」と幸福になれます。そしてお値段も比較的お手頃なのが良いです。

果物は残念ながらそんなに美味しくないものも店頭に並んじゃってたりします。そうならないように美味しい果物を見分ける方法を一つか二つ覚えておいて、美味しくてフルーティーなフルーツ生活充実させていきましょう。

なのでもう一度復習

美味しいみかんは、

ヘタ茶色で小さめ!色オレンジ!ハリ良し!形は楕円!

ヘタ茶色で小さめ!色オレンジ!ハリ良し!形は楕円!

ヘタ茶色で小さめ!色オレンジ!ハリ良し!形は楕円!

おわり

いいなと思ったら応援しよう!

宝積たまる
ここまで読んでいただきありがとうございます。