立夏のスタディ祭🍎に参加して自分の楽しい分野を発見しよう♡
note大学の部活で
study部があります!
study部では
勉強祭りが開催されております✨
※問題文を上記記事より引用しております!
※問題文を所々省略しております!
期限は本日、5月21日まで!(*´Д`*)✨✨
私は副部長として
最後のとりでとして
全問解いてみました(๑´ω`๑)💕笑
私が解いた問題を
一緒に読んでみて
楽しい、わくわくする
ポイントを是非みつけてみて
欲しいです!(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)🌸
■ 試験問題を全部解答してみました♡
🐣<解答上の注意>🐣
🍏「2000字程度」はnote大学がブログ記事として推奨している字数です。もちろん、それより多くても少なくても構いません。
🍏複数の問題を1つの記事にまとめてもよいし、問題ごとに記事を分けても構いません。
※複数の記事で参加する場合は、お手数ですがすべての記事に指定ハッシュタグや本記事埋め込みをお願いします。
🍏各設問の「配点」は雰囲気を出すためのもので、あまり深い意味はありません笑💦
🍎第1問 国語:語彙
問1 以下の各文章が説明する語彙について、漢字と読み仮名をそれぞれ記しなさい。ただし、指定された1字を必ず用いること。(漢字と読み仮名が完答で各5点、計40点)
問2 問1の語彙の中から1つ以上を用いて、自由に文章を作りなさい。(60点)
👉問1と問2を同時に答えていきます♫
(1)夜明けにあたる時期。新しい文化・時代などが始まろうとする時期。(漢字3字で答えなさい。)【黎】
黎明期(れいめいき)!
ゆず子とコペアヤさんは、note大学の黎明期
(れいめいき)からの仲良しで、太陽よりも
月と仲良しである。
(2)信念や意志がしっかりしていて、物事に動じない様子。(四字熟語で答えなさい。)【乎】
確乎不抜(かっこふばつ)!
コペアヤさんは、政治のアンチ達を確乎不抜
(かっこふばつ)な対応で意図も簡単に追い
払ってしまう。まさにリーガルハイの新垣結衣
ちゃんである♡
(3)牛の角が左右同じ大きさであるところから、両者の力に優劣の差がないことをいう言葉。【角】
牛角(ごかく)!
私はよく家でオナラをこく。
彼もよく家でオナラをこく。
彼はよく『ワシは屁をこいたことがない。
屁のこきかたが分からん。』というけれど私から
したら私も彼もオナラの頻度は牛角(ごかく)の闘いである💨
(4)仏像などが、八つの顔と六本の腕をもっていること。転じて、多方面でめざましい活躍をすること。あるいは、一人で何人分もの活躍をすること。【八】
八面六臂(はちめんろっぴ)!
note大学を立ち上げた学長のひな姫さん。さまざまな特典や活動を広げて成長している。
学生も400人を超える中での添削やコメントの
素早さ、さまざまな活動への対応の素早さは
まさに八面六臂(はちめんろっぴ)と言えよう。
(5)同じ力を持っている三人が並び立つこと。または、同じ力を持つ三つの勢力が争いあう、三すくみの状態のこと。(足が三本で均衡を保って安定して立っている、物を煮たり祭器として使われたりする底の深い器を意味する漢字を用いた四字熟語で答えなさい。)【三】
三者鼎立(さんしゃていりつ)!
noteとスタエフとTwitter、この三つのプラットフォームは、note仲間との交流に欠かせない。
私にとって三者鼎立(さんしゃていりつ)の存在
である。
(6)視野が狭く、見識がないこと。【窺】
用管窺天(ようかんきてん)!
私は社交不安障害のため、緊張しやすい場面ではとくに言葉通りに受け取ってしまったり、焦ると目の前のことしか考えられず、用管窺天(ようかんきてん)状態に陥りやすい😓
(7)藁で編んだ敷物を端から丸めていくように、対象となる範囲を片端から勢いよく自分のものにしていくさま。【捲】
席捲(せっけん)!
note大学の学長ひな姫さんは、noteのこと
だけではなくnoteに関わるさまざまな活動にも
取り組んでおり、まさに席捲(せっけん)状態
である✨
(8)ある3つの漢字でそれぞれの字形が似ているところから、互いに似ているものを喩えていう言葉。(四字熟語で答えなさい。)【己】
已己巳己(いこみき)!
私の彼は、中学生の頃にエビとシャコが已己巳己(いこみき)だと感じて分かりにくいと思っていた。
🍎第2問 国語:俳句
問1 次の俳句の空欄【A】~【D】に入る言葉を答え、さらにその場所を地図上の(い)~(ぬ)の中からそれぞれ一つずつ選び、記号で答えなさい。また、それぞれの句の作者も答えなさい。(各4点、計48点)
※地図は攻玉社中学校作成のものを引用しています。
(1)柿くへば鐘が鳴るなり【 A 】
【 A 】法隆寺
場所 (ち)奈良県
作者 正岡子規
(2)荒海や【 B 】に横たふ天の川
【 B 】 佐渡
場所 (ほ)新潟県
作者 松尾芭蕉
(3)春風や牛に引かれて【 C 】
【 C 】 善光寺
場所 (ぬ)長野県
作者 小林一茶
(4)五月雨を集めてはやし【 D 】
【 D 】 最上川
場所 (に)山形県
作者 松尾芭蕉
問2 上の4つの俳句のうちいずれか、あるいはあなたの好きな俳句や自分で創作した俳句を1つ作者の名とともに挙げて、そこに出てくる場所の魅力や行ってみたい理由などについて自由に論じなさい。(52点)
🌷俳句名 春風や牛に引かれて善光寺
🌷作者 小林一茶
🌷場所の魅力
私の大好きな自然がたくさんあるとのこと🌳
御朱印もお守りも種類が豊富で、令和の御朱印
集め女子の間でも大人気💕
「お戒壇巡り」という死と生を疑似体験できる
イベントも気になります。
お土産屋さんや食べ物屋さんも多く、たい焼き
ならぬ『 鯉焼き 』があるとのこと🥺で、
是非大好物のお抹茶といただきたい🤤♡
さらにはこのお寺、私の住む地域にもあるみたい
だったので親近感が湧いたのも気になった理由の
一つです✨
🍎第3問 数学:みょびい部長の統計学
コぺルくんは、某自称インフルエンサーの有料記事を買ってみましたが、高かった割に大したことが書かれておらず落胆し、「note界にはお金儲けしか考えていないnoterが多い」という仮説を立てました(以下「この仮説」と表記)。
問1 以下に示すのは、『noteをやる理由のアンケート結果について❗』と題するみょびいさん(チア部部長)の記事です。
この記事をよく読んで、コぺルくんの立てた「この仮説」の正誤について検討し、あなたが導いた結論を理由を示して論じなさい。ただし、アンケートの回答サンプル数は統計学において意味を持つほど十分に大きいものとします。(50点)
みょいさんのアンケート結果
1位 自分を表現するため
2位 文章を書くのが好き
3位 同じ趣味の人と繋がりたい
この結果から、
文章を書くことが好きな人が
自分を表現するための
プラットフォームとして
noteを活用している場合が多い
ことがわかります。🥸
また、『noterさんとの交流が楽しい』
や『好きなnoterさんと繋がりたい』
という意見も上位であり
有料記事の購入アンケートで二分の一が
購入経験があることから
好きな信頼できるnoterさんの
有料記事を好んで購入する傾向にある
ことも分かります。🥸
これらのことから
有料記事を購入するときは
好きなnoterさんの記事の中から
自分の趣味趣向にあった有料記事を
見つけて購入することが
記事の内容に満足しやすいと言えます。🥸
コペルくんの『この仮説』を解くと
この某自称インフルエンサーが果たして
コペルくんがもともと好きなnoterさん
だったのだろうか?
という疑問が浮かびます。🥸
みょいさんのアンケート結果
から言えることは
お医者さんにも合う合わないがあるように
マッサージでも合う合わないがあるように
noteの有料記事も合う合わないがあるのでは
ないかと考えられます。🥸ふぉっふぉ
問2 みょびいさんの記事を読んだ感想や、あなたは何のためにnoteをやっているのかなどについて自由に論じなさい。(50点)
私がnoteと出会ったきっかけは
調べ物をしていた検索先でnoteに
たどり着いたことです。
noteにたどり着くちょうどその頃
セックスレスに悩んでおり
Word Pressでブログを作成してみようと
考えていたところでした。
noteは学生程度のブログ初心者にとって
とても使用しやすく
noterの人たちの優しさにもたくさん触れて
noteというプラットフォームにどんどん
のめり込んでいきました。
そんな私はこれからも自分の向き合っている
セックスレスについての記事
セックスレスを解いていく過程で新たに
重要性を感じた自分の社交不安障害に
ついての記事について
向き合っていく過程や自分なりの
たどり着いた結果を綴っていくことで
同じ悩みを抱える方や心理について
興味のある方の参考になってほしい
という思いがあります。
それを中心として、noterの人たちの
優しさが私の癒しなので
これからもその癒しを求めてnoteを
続けていこうと思っています(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ🧡
みょいさんの記事通り
私も好きなnoterさんの有料記事を
購入することが多く
結果もいつも満足しています🧡
🍎第4問 英語:にょろ部員の英会話
以下に示すのは、『可愛いと思ったときの比較対象が大事|にょろと一緒に学ぶ英会話』と題する、Study部部員にょろさんの記事です。よく読んであとの問いに答えなさい。
問1 あなたが過去の自分と比較して成長したと思える点を取り上げて、比較級を用いた英文で表現しなさい。1つでなくても構いません。(30点)
I am happy than before.
問2 前問であなたが作った英文について、その背景、成長までに苦労したことや成長できた成功要因なども含めて日本語で自由に解説しなさい。(70点)
成長までに苦労したこと
⇒彼のことが理解出来ずに
彼の不機嫌は全て自分のせいだと
常に自分を責め続けていました( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
自分を責める不安障害の思考のクセから
なかなか抜け出せず悩まされていました。
成長できた成功要因
⇒彼が話モードになった時にはなるべく
彼の話を聞くように務めたからです。
そのおかげで彼がHSP気質であることに
気づくことができたので
そこから理解を広げていくことは
元医療従事者の私には容易なことでした( •̀ᴗ•́ )
🍎第5問 理科:祐希さんと『ひとしずくの水』
以下に示す、Study部部員で癒し系noter祐希さんが書いた『わくわくする心と好奇心を忘れないで』と題する記事では、『ひとしずくの水』という科学絵本が紹介されています。この記事をよく読んで、あとの問いに答えなさい。なお本問は2021年 中村中学校「社会」の入試問題を参考に作成しました。
問1 「ひとしずくの水」(一粒の水滴)には、水分子がいくつ含まれていますか。以下の条件に従って求めなさい。(15点)
🐣<条件>🐣
✅アボガドロ定数を 6.02 × 10^23(10の23乗)個/mol とする。
✅「ひとしずくの水」の体積を0.036mLとする。
✅水の密度を温度にかかわらず1.0g/㎝3とする。1mL=1㎝3である。
✅水分子の分子量を18g/molとする。
ぎっ、、ギブアップです:;(∩´﹏`∩);:ぴえん
問2 次の文章を読んであとの問いに答えなさい。
世界保健機関によると、生きていくためには1人1日あたり約50Lの水が必要とされていて、何時間もかけてその水を得るために水汲みに行く人も世界にはたくさんいます。国連児童基金の資料によると水汲みの仕事は主に女性と子どもの仕事となっていて、水汲みの仕事をする約75%の人を占めています。1日に必要とされる水を壺やタンクに入れて何往復もすることは時間がかかるだけではなく、事故の危険性も増す大変な仕事です。重い水を運ぶ時は頭の上に壺を載せて運ぶことも多く、体に対する負担も増しています。
上の文章に関連して、以下に示すのは、「Qドラム」と呼ばれる道具の写真です。
(画像はこちらのサイトから引用しました)
Qドラムを使用すると、水汲みの仕事の苦労を大きく軽減できることが期待されます。その理由を、上の写真を参考にして簡潔に答えなさい。(15点)
円形なので、摩擦が減り重力の影響が減少するためです!( •̀ᴗ•́ )/✨
問3 水汲みの時間が短縮されると、発展途上国の女性や子どもにとってそれぞれどのような可能性が広がるとあなたは考えますか。あなたの考えを簡潔に述べなさい。(25点)
女性にとっては
女性の知性が広がる!
子供にとっては
勉強する時間が増える!
問4 実際にはQドラムは現時点であまり普及していません。それは生産にかかる費用が高く、アフリカの人々には購入できる金額ではなくなってしまったことが最大の理由です。デザインは実際に使用する人のことをよく考えてあり、評価も高かったのですが、とても残念な結果となっています。
これまでの問い全体を踏まえて、「不可能を可能にすること」「世の中の理不尽さ」「困難を乗り越えた経験」「水」「科学絵本『ひとしずくの水』を読んだ感想」「わくわくする心と好奇心を忘れないことの大切さ」などのテーマを各自で自由に設定し、詳しく論じなさい。(45点)
【世の中の理不尽さ】
水汲みのドラムは初期費用と考えます。
これは賃貸住居の初期費用と同じと
捉えられます。
もしこの初期費用が無ければ私たちは
家を持つことが出来ません。
家をもつことが出来なければ睡眠や体力が
特に脅かされます。
日本では住居を持つことができない人に
生活保護が受けられるようになっています。
ドラムの費用も生活保護という制度を設けて
取得できるように支援していく必要があるのでは
ないかと思います。
そうして女性の時間が増えることで
健康もより守られます。
健康が守られれば働く人達の力になり
財力もあがります。
勉強時間が増える子供が増えることで
働く人が増えて財力に繋がります。
どうかドラムが手軽に手に入れられる
制度が作られますように願っておりま
す(´•ω•`)♡
🍎第6問 理科:ゆずちゃんの天文学
以下に示すのは、ゆずちゃんの『【死生観】レベル満タンの魂は太陽の光となり幸せを運んでいる🌞』と題する記事を引用した文章です。よく読んで各問いに答えなさい。
レベル満タンの魂は
太陽の光となり幸せを運んでいる🌞
きっかけとなった記事🌞✨
「太陽の光が地球へ届くのに
【 ? 】の時間で届くのです!✨」
というコメントの返事がはじまりでした。
🌻太陽の光を浴びる効果🌼
● ( あ )が
眠気物質を減少してくれることで、、、
👉体内時計(生活リズム)をリセット
👉眠気を覚ますことができる
👉体と脳の活動を活発にする
● ( い )という
幸せホルモンが活性化することで、、、
👉うつ病の予防・改善
👉感情を穏やかにする
● ( う )を
活性化してくれることで、、、
👉骨を丈夫にする(強くする)
これは
太陽の光が
人が生きていくための
心身を健康へ導く後押しをして
くれているということでは
ないですか!!!Σ('◉⌓◉’)✨✨
🍓問1 引用した文章中の3か所の空欄(あ)~(う)に、それぞれ以下の言葉を選んで入れなさい。(完答で10点)
ビタミンD、メラトニン、セロトニン
(あ)メラトニン
(い)セロトニン
(う)ビタミンD
🍓問2 アヤからの返信コメント中の空欄【?】に入れるべき、時間を表す数字を計算しなさい。適切な単位をつけ、計算過程も示すこと。(20点)
8分20秒!
計算過程はギブアップ(✽´ཫ`✽)
🍓問3 そう遠くない将来、大切で優しいゆずちゃんと彼氏さん2人の魂レベルが満タンになったとします。そしてゆずちゃんの彼氏さんの魂が、今より高度に発達した科学を駆使してボイジャー1号の回収作業をしに向かいました。ゆずちゃんが太陽の位置からボイジャー1号の中にいる彼氏さんに向けて、愛と勇気と希望を込めて「おはゆず🍓💕」と今でいうLINEをした場合、既読がつくまでに最短で何時間かかるか計算しなさい。計算過程も示すこと。(30点)
37時間後!
計算過程はギブアップ(ᯅ̈ )💦
🍓問4 ゆずちゃんの記事の感想も含めて、天文学、スピリチュアル、恋愛などについて、各自でテーマを設定して自由に論じなさい。(40点)
恋愛と量子力学を絡めてみました(๑`・ᴗ・´๑)
量子力学では『思考の現実化』が
証明されています。
ネガティブ思考の人は『ない』ことに
目を向けがちなので
『ないという思考』が現実化していきます。
実際にないんだから仕方ないじゃん!
と思うかも知れません。
しかし、『ない思考』のせいで
自分の顔から笑顔が消えたり
欲しい欲求が滲み出たりして
相手にとって心理的負担がかかったり
逆に嫌われていると勘違いされたりします。
そうすると、手に入れたいものは
どんどん遠ざかります。
そこで『もう手に入れている思考』に
変えることで満足度を上げます。
すると自然と笑顔が増えて
欲求も滲みでないので
相手の心理的負担も減り
相手にとって近づきやすい存在になります。
そうしてお互いに癒し癒される存在へ
『思考の現実化』が進んでいくのです♡
🌹ゆずちゃんも含めて、恋愛の達人三銃士をご紹介させていただきます。
🍎第7問 社会:女性の社会進出
4月16日に、映画『約束の宇宙(そら)』が公開されました。この映画の主人公は学習障害を持つ幼い娘がいるシングルマザーの宇宙飛行士です。「宇宙飛行士」が主人公の作品はたくさんありますが、女性飛行士の視点で訓練や宇宙へ飛び立つ心理、仕事と家庭の両立などを描いた作品はなかったように思います。
『約束の宇宙』のスペシャルアンバサダーを務める宇宙飛行士の山崎直子さんはあるインタビューにおいて、自身が「ママさん宇宙飛行士」と報じられることへの違和感を述べており、「宇宙飛行士になるために身体的に女性が不利ということはあまりないが、日本ではワークライフバランスのほうで男女の性差が出てくる」という趣旨のことも語っています。
イギリスの経済誌『エコノミスト』が女性の働きやすさについて、主要な29か国を評価しランク付けしたところ、日本は下から2番目の順位にとどまりました。また、日本のジェンダー・ギャップ指数は120位となっています。
以下に示すのは、私がnoteEXPO2021 『愛・note博』へ参加した記事の一節です。
日本では「夢を語る」「夢を叶える」という文脈において、「自分が頑張る」とか「みんなで支え合う」といったことは美談とされる一方で、社会に対して声を上げようとするとこっぴどく叩かれる風潮が根強くあると思います。
端的に言えば、自己実現にも「自助・共助」ばかりを強いられ、「公助」を求めようとすると煙たがられるのです。
しかし、日本以外のほぼすべての国では当たり前にできる選択的夫婦別姓すらままならず、医師になろうとすれば女性であるというだけで大幅に大学入試で減点され、女性にばかり「育児」を押しつけられて大手コンビニチェーンで「お母さん食堂」という名前の企画が通ってしまうような国において、女性の「自助・共助」だけで夢を叶えるのは私はかなり厳しいと思います。
⚠️オリンピックに参加する資格がある国の中で、選択的夫婦別姓が認められていないのは日本だけです。
以上を踏まえ、「女性の社会進出」というテーマで自由に論じなさい。(100点)
差別化があるのは
優劣を付けたがるが故です。
優劣を付けたがるのは
それをしていれば
自分が無であることを
感じなくてすむからでありましょう。
幼い頃は男女関係なくなく
女の子もう○こち〇ち〇とか
平気で言えてしまう自由な世界だけれど
男は○○だ。女は○○だ。と
大人が教え込むことでその
固定概念が植え付けられます。
1つ1つのこれは○○だ、という
固定概念があるお陰で
柔軟な若者の発想は押し込め
られていくのです。
それは
自分らしさを奪われることへ
繋がっていきます。
自分らしさを感じられないと
人は自分に劣等感を抱きます。
そこから差別化心理が
発達するのではないかと考えます。
もっと一人一人が自分らしさについて
向き合える機会が増えていくことを
願います。
そうすれば自然と差別化心理も減っていく
のではないでしょうか(੭ ᐕ))?
🍎第8問 特別活動:式典での挨拶
以下に示すのは、Syudy部が何かとお世話になっている女子高生noter🌸🍃桜風ひよこ🐣先生による、「中学入学にあたっての心構え🌸」と題する記事です。よく読んであとの問いに答えなさい。
💕問い
この記事を参考にして、入学式や入社式、新人歓迎会などの場であなたが述べる歓迎の言葉(式辞)の原稿を作成しなさい。(100点)
note大学の新入生さん。
ようこそ!
あなたは今、どんな気持ちで
note大学へ入学されたでしょうか?
文章の基本が知りたい。
仲間を作りたい。
自分の記事を沢山の人に見つけてもらいたい。
様々な想いを個々で胸に
抱えていることでしょう。
しかし
頑張っていると次第に
他人と比べて焦ったり
自分のダメな所ばかりが目について
落ち込んだりします。
いつの間にか
『したい!』が『しなければ!』に
変わってしまうのです。
これはとても
勿体ないことだと感じます。
あなたはあなたのままでいいのです。
あなたの周りに取り巻く事象は
あなたの参考資料や刺激に過ぎません。
頑張り方も、楽しみ方も
あなたなりの方法やペースでいいのです。
重要なのはスピードや数の多さではなく
『続けていること』これだけ。
これができていれば、あなたは満点なのです。
あとは、自分のしたいことを
自分のしたいタイミングで実践し
表現できた時の快感を思う存分
楽しみましょう。
あなたが楽しんでいること。
それこそが、なによりの読者への
癒しとメッセージ力へ変わっていきます。
楽しめないときは
無理をしているので休憩しましょう。
本当にやりたいことならば
休憩して元気が戻ればまた
やりたくてやりたくてうずうずわくわく
してくるはずです。
あなたがやり続けたいことは
何ですか?
今、楽しいですか?
つまずいたときには
自分にそう問いかけてみましょう。
そして困った時は
迷わず仲間に助けを求めましょう。
人生は必ず誰かに
迷惑をかけなければ生きられません。
迷惑をかけるから感謝できるのです。
たくさん迷惑をかけた人ほど
可愛いものなのです。
ここで、一緒に
やりたいことを実現して
最高の楽しい自分を手に入れて
いきましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ💕
🍎アヤの最終問題💕
総合的な学習の時間:感染症
以下の問い(A・B)に答えなさい。
A 2021年 日出学園中学校「算数」の入試問題を参考に作成した、あとの問いに答えなさい。
ある映画館は座席数が60席であり、営業時間の8:30~21:00の間、映画の上映を40分、客席の清掃を20分とし、次のようなスケジュールで映画を上映しています。
8:30 開館
8:30~9:00 準備
9:00~9:40 上映
9:40~10:00 清掃
10:00~10:40 上映
10:40~11:00 清掃
・
・
・
20:00~20:40 上映
20:40~21:00 清掃
21:00 閉館
しかし来月から、次のような衛生ルールに基づいて営業するよう行政指導がありました。
衛生ルール
✅(1)上映の後には必ず毎回消毒をすること
✅(2)上映の合間には10分間の換気をすること
✅(3)座席数の半分で入場制限をすること
この映画館では毎回の消毒にかかる時間は10分で、これは清掃の時間とは別に取ることにしました。また、換気の時間はもとからある清掃の時間に含めることにしました。入場制限によって、1回の上映で入れるお客さんの人数は30名になりました。
🍃問1 来月も開館時刻と1日の上映回数を変えないようにするには、閉館時刻を何時にすればよいですか。ただし、最後の上映の後にも消毒と清掃は行い、それが終わる時間を閉館時刻とします。(10点)
ギブアップ(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
🍃問2 1か月このように営業していましたが、行政のチェックが入った結果、10分間の換気を清掃の時間とは別に取るように指導されてしまいました。さらに、行政から営業時間を短縮するよう要請されたため、営業時間をもとの8:30~21:00に戻すことにしました。このとき、1日の上映回数は何回になりますか。(10点)
ギブアップᵒᵐᵍᵎᵎᵎ٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶
🍃問3 問2の条件のもと営業をすると、衛生ルールがないときと比べて、1ヶ月の売り上げはいくら減少しますか。以下の条件に従って求めなさい。(30点)
🐣<条件>🐣
✅すべての上映で満席(60人または30人)となるものとする。
✅映画代は大人・子どもなどの区別なく一律で1900円とする。消費税は考えない。
✅1ヶ月を30日間とし、休業日はないものとする。
ギブアップ( 。・-・。`)
🍃問4 3度めとなる緊急事態宣言の発出にあたり、宣言の発出される地域では映画館のような文化施設は休業要請の対象となり、休業した映画館に対して1日あたり2万円の協力金が支給されることになりました。これまでの問いを踏まえて、この政策の是非について簡潔に述べなさい。ただし、国及び地方自治体の財源や財政の問題については言及を要しない。(30点)
計算はできませんでしたが
映画館のその1施設全体で1日2万円となると
従業員の手に渡るのは何円か、、
と考えていくと少ないように思いました
( -᷄ω-᷅ )💭むむむ
B 以下の文章は、4月14日に行われた本屋大賞2021発表会について述べた記事の一節です。これを読んであとの問いに答えなさい。
思い出しましょう。『52ヘルツのクジラたち』が出版された2020年4月はちょうど初めての緊急事態宣言が出ていた時期でした。年中無休をウリにしていた書店もあっさり長期休業になってしまうような、今よりもっと混乱した世相でした。
『ザリガニの鳴くところ』と『52ヘルツのクジラたち』。ともに「孤独」と、孤独であるが故の「人と繋がることの喜び」を描いた作品が本屋大賞の各部門で1位に輝いたことを私は偶然とは思えません。
人と会うことが簡単ではなくなってしまった昨今。これまでは全国から多くの書店員や編集者や作家がたくさん集まるにぎやかなイベントだった本屋大賞の発表会は、昨年と今年、2年続けて配信での形を余儀なくされています。
私の地元では、幼少の頃から親しんでいた大型書店が閉店に追い込まれて私は立ち直れないショックを感じています。あんな大きな本屋さんですら潰れてしまうのかと。
お気に入りの書店が廃業に追い込まれなくて済むような、従前のようにとはいかなくても今年よりは華やかに本屋大賞の発表会ができるような、古き良き時代を真っ当なコロナ対策により取り戻したい。そういう社会の実現を目指して私は日々、noteを書いています。
私が放つザリガニの鳴き声と52ヘルツのクジラの声、あなたは聴きとってくれますか?
問1 『ザリガニの鳴くところ』と『52ヘルツのクジラたち』の共通点について、上の文章を参考にして簡潔に説明しなさい。(20点)
「孤独」と、孤独であるが故の「人と繋がることの喜び」を描いた作品 ʕ•̀ω•́ʔ✧
問2 本のタイトルにもなっている「52ヘルツのクジラ」は、世界で最も孤独なクジラであると言われています。その理由を、「ヘルツ」とは何の単位であるかを明記しつつ、簡潔に説明しなさい。(20点)
ヘルツは周波数の単位です。
52ヘルツの周波が出せるほどの距離で
会話ができる代わりに
それ程の距離感を持っていることから
最も孤独なクジラと言われているのだと
思います(ㆁᴗㆁ✿)
※追加
この回答はハズレでした('ω'乂)ブー
コペアヤさんからの正解回答を
乗せておきます💕
ヘルツの周波数(=振動数)は「音の高さ」を決めます。
通常のクジラは10~39ヘルツの高さの音を発し、その高さの音しか聞き取れません。52ヘルツの音で鳴くクジラの鳴き声は他のクジラに聞いてもらえないので、「世界で最も孤独なクジラ」と言われています。
と、コペアヤさんから教えてもらいました♡♡
(っ'-')╮=͟͟͞♡
問3 最後の一文「私が放つザリガニの鳴き声と52ヘルツのクジラの声、あなたは聴きとってくれますか?」には比喩が使われています。比喩を用いて具体的にはどのようなことを言っているのですか。引用した文章や私のnoteの全趣旨なども踏まえつつ、あなたの考えを述べなさい。(40点)
お気に入りの書店が廃業に
追い込まれなくて済むような
従前のようにとはいかなくても
今年よりは華やかに本屋大賞の
発表会ができるような
古き良き時代を真っ当なコロナ
対策により取り戻したい。
その為に日々書き綴っている
noteを拾い読んで
知識を身につけつつコロナ対策を
皆で協力して実践していきましょう。
コロナ対策は一人ではできませんから。
問4 あなたも「ザリガニの鳴き声」や「52ヘルツのクジラの声」を発して、自由に主義主張してください。(40点)
キュラキュラッ!
大好きキュラッ!٩(*´꒳`*)۶
■解答してみての感想
🌸得意
✅自分の考えを述べる内容
✅調べれば分かる内容
🌸苦手
✅計算する内容
全問挑戦することで
自分の得意不得意が
よく分かりました!ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ❁⃘*.゚
昔は国語大嫌いだったんだけどなぁ〜
大人になると
変わるものだなぁと
実感しました(*゚O゚*)✨笑
四字熟語とか
たまにコペアヤさんの記事で
ちょこちょこでてきていたのを
見たことがあったので
あ!これ知ってる!と
調べながらもより楽しく
お勉強することができたのと
その言葉を使って
自分で文章を作ってみるのも
頭に入りやすくて
文章を考えること自体も
結構楽しかったです( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ💕
私は
オヤジギャグ好きで
毎月のサポート企画の
名ギャグクイズで
文章を考えているので
私の場合はその感覚と似ていて
より楽しめたのかなぁと
感じました(๑ơ ₃ ơ)♥
■おわりに
🌺第1~9 問 全問解いてみました♡
🍎第1問 国語:語彙
🍎第2問 国語:俳句
🍎第3問 数学:みょびい部長の統計学
🍎第4問 英語:にょろ部員の英会話
🍎第5問 理科:祐希さんと『ひとしずくの水』
🍎第6問 理科:ゆずちゃんの天文学
🍎第7問 社会:女性の社会進出
🍎第8問 特別活動:式典での挨拶
🍎アヤの最終問題💕
総合的な学習の時間:感染症
🌺解いてみた感想♡
副部長として
study部の一員に混ぜてもらっている
ゆず子でした(((о´∀`о)ノ♡ヽ(о´∀`о)))✨
仲間もたくさん
問題を解いてくださってます!
みんな勉強を
楽しんでおります∩(´∀`❤)∩ワァイ♪
是非遊びに行ってみて
私と違った回答を楽しんで
みてください(๑`・ᴗ・´๑)🌻
▶▷study際の参加記事ようちぇっく♥️
🌻コペアヤさん
🌻Riderなっちゃん
🌻谷口シンさん
🌻桜風ひよこさん
🌻Yuitaさん
🌻ともきちさん
🌻猪狩はなさん
🌻えぴさん
🌻富川しんうんさん
▶▷study際のマガジン💕
▶︎▷コペアヤさんの紹介こちらもようちぇっく(o´罒`o)♥️
note大学の学長様♥️
▶︎関連マガジン
▶︎自己紹介ページ
▶︎ゆず子noteマップ
▶︎お仕事依頼はこちら
▶︎ゆず子のサポート企画
#日記 #エッセイ #毎日更新 #note #人生
#日常 #スキしてみて #自己紹介
#生き方 #毎日note #毎日投稿 #フォロバ100
いつもありがとうございます😭✨抹茶と柚子を愛する、ゆず子です!🌱頂いたサポート代でstampラリーをしています🧡詳細は自己紹介記事を読んでください🥰あなたからのサポート代が一定数貯まるとちょっとした特典をご用意しております╰(*´︶`*)╯♡