見出し画像

今週のAI/人工知能ニュースまとめ 2025/2/2

AI人工知能研究家の伊尾木です。
今週も私がキニナルAI/人工知能のニュースを集めてみました。

DeepSeek祭りですね。
ニュースソースたくさんありすぎるので、カテゴリ分けしました。
o3 miniも登場しましたが、あまり注目されてなかったですね。

先週までのAI/人工知能ニュースまとめはこちら

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック 登場&紹介

開発費は8億7000万円、オープンソース、OpenAIのo1モデルと同等の性能には確かにビックリですね。
開発費に関しては後述のニュースにも書きますが。

https://www.deepseek.com/

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック 株価ショック

時価総額でイチイチ、一喜一憂するのはどうかなーと思うのは私だけでしょうか。

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック アメリカアプリランキング1位


中国新興AIディープシーク、米アプリランキングで首位に
https://npx.me/s/iatb6cCl

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック OpenAIのデータ不正使用?

開発費約9億円の裏側なんでしょうか?

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック 半導体不正入手?

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック 懸念&使用制限、包囲網

中国の政治的なことは正しく回答しない点や、セキュリティ面からして使わない方がいいのかなー。

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック アメリカからサイバー攻撃?

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック ChatGPTと比較

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック 歓喜

歓喜、期待する人も一定数いますね。

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック Microsoft Azureと連携

これにはビックリ、OpenAIに出資してるから、しないと思ってました。

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック OpenAI新モデル示唆

”もっとスゴイAIモデル”楽しみですね。

☆★☆★☆★☆★☆

DeepSeekショック サイバーエージェントから派生モデル

☆★☆★☆★☆★☆

o3 mini

DeepSeekに完全にお株を奪われてる感がありますが、こちらもすごいです。

https://youtu.be/4B9Mq3en4Tk?si=DiXLi1cAvef2ANF6

☆★☆★☆★☆★☆

SakanaAI、自己適応型LLM

自己適応型か、これもAGIへの一歩ですね。

☆★☆★☆★☆★☆

AIエージェント「Goose」

こちらもオープンソースですね。

☆★☆★☆★☆★☆

政府専用ChatGPT Gov誕生

機密データのセキュリティ強化とかかな。

☆★☆★☆★☆★☆

NVIDIA ジェン・スン・ファンCEO トランプ大統領と会談

大統領就任式にずらっとテック企業のCEOや会長がいたけど、NVIDIAのジェン・スン・ファン氏はいなかったから距離を置いてるのかと思ってたけど違いましたね。

☆★☆★☆★☆★☆

石破首相、会談へ

実りのある会談になるかな?

☆★☆★☆★☆★☆

OpenAIに出資検討

Softbank金あるなー。

☆★☆★☆★☆★☆

OpenAIがバイオサイエンス分野へ出資

☆★☆★☆★☆★☆

OpenAIがAGI構築に向けて提携

AGI実現に向けて進んでますね。

☆★☆★☆★☆★☆

さくらインターネット業績上方修正

業績いいんですね。

☆★☆★☆★☆★☆

Apple


☆★☆★☆★☆★☆

Intel

生成AI分野で対応遅れで業績不振、どこかに買収されたりしちゃうかな?

☆★☆★☆★☆★☆

AIなPC

グラボがあのお値段だから搭載PCもそういうお値段になっちゃいますね。
ニトリみたいに”お値段以上”かな?

☆★☆★☆★☆★☆

AIなPC オススメ


☆★☆★☆★☆★☆

漁業

☆★☆★☆★☆★☆

楽天

☆★☆★☆★☆★☆

名古屋市科学館、AI翻訳導入

懐かしい、また行こう!

☆★☆★☆★☆★☆

AI普及で貧富の差拡大?

たしかにそうかもな、勉強しないと。

☆★☆★☆★☆★☆

AIいろいろ

☆★☆★☆★☆★☆

あとでよく読む系

☆★☆★☆★☆★☆

今週はこれぐらいで、また来週♪


いいなと思ったら応援しよう!