動画 「泰澄大師 白山への道」【読み聞かせ】『絵本を読もう』郡上のいとしろが舞台の絵本
https://youtu.be/rIH_LyG8GPs
自分で読むのとはまた違った感覚で、
旅をしているような気持ちになりました。
めちゃくちゃステキな作品に仕上がっています!
ありがとうございました!!
石徹白地区には民話がいくつも伝わっています。
それらを石徹白洋品店が絵本にして発行しています。
今回は民話シリーズ全5冊のうち『泰澄大師 白山への道』 を題材に、
絵本の読み聞かせやイラストおよび実写を含めて映像化されています。
私は撮影スポットのご紹介と泰澄大師のお役目で出演させていただきました。
今になって思えば、いろいろ改善点もあるし、素晴らしい表現の一端を担えて嬉しいとか。
ちょっと離れた視点視野で見ることができました。
何より、ただの視聴者としてもグッと引き込まれて一気に見ることができました。
我が家でも子ども達が何度か見て面白がっていました。
関係者のみなさん、おつかれさまでしたー。
===
『絵本を読もう』郡上のいとしろが舞台の絵本 「泰澄大師 白山への道」【読み聞かせ】
著作者名:©石徹白洋品店 https://itoshiro.org/
読み手:
@古川浩子
泰澄大師役:
@大西琢也
映像制作:
@Joshua Bewig
主管:一般社団法人郡上青年会議所 http://www.gujo-jc.com/
===
・『泰澄大師 白山への道』 石徹白洋品店 イラスト:南景太 題字:岩瀬崇
https://itoshiro.org/products/bk1610taicho
https://itoshiroyohinten.stores.jp/items/5c5564a2aee1bb12754190d0
白山開山1300年の年に記念して発行しました。
白山を開山した泰澄が石徹白を通って白山に登頂したお話です。
石徹白の古い苗字や地名のゆわれを学ぶことができる絵本です。
=====
はじめての石徹白。白山信仰&集落生活ガイドツアー〈有料・要予約〉
縄文時代から人が住み、霊峰白山と暮らしてきた歴史と伝統ある村。
石徹白地区の魅力を実感し、ただ歩くだけではない完全貸切のプライベートツアー。
9つある湧水、1300年の歴史ある神社と巨樹の森、古道、神の宿る神木や磐座、滝、
絶景撮影スポット、小水力発電所など。自由度も高く、安全に住民がご案内いたします。
電話: 090-4014-1164
メール: life@itoshiro.net
石徹白地区地域づくり協議会 大西
石徹白地区 公式ホームページ http://itoshiro.net/
いとしろアウトドアビレッジ http://outdoor.itoshiro.net/
#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ #情報発信 #地域起こし協力隊 #大西琢也 #白山開山1300年 #泰澄大師 #白山信仰 #禅定道 #三馬場 #民話絵本 #映像動画 #石徹白洋品店 #撮影ロケ #実写版 #監督 #Joshua Bewig #読み聞かせ #古川浩子 #郡上青年会議所 #子ども #YouTube
いいなと思ったら応援しよう!
