見出し画像

石徹白Life1118日目【昨夜から24時間で1mのドカ雪で朝から晩まで10時間にわたり家族で除雪に明け暮れた一日】

昨夜から朝までに37センチに加えて、昼間もずっと降り続いて夜18時までにプラス65㎝の降雪を記録しています。

もはや災害レベルになっている状況で、
あっという間に積もっていきます。

スノーダンプとスコップという人力除雪な我が家では、
自家製鹿肉ジャーキーを補給しながら働きました。

画像1

朝一番、我が家の屋根へ。
梯子をかけて登るところに雪庇が伸びて、オーバーハング状態になっています。

スコップで切り分けながら進みますが、何発か直撃を受けました。
新雪が滝のように降り注ぎます。
想定内であり、笠がとても役立ちます。

足場を固めて道具を引き上げて作業開始。
試しにメジャーで計測してみたら、屋根に137㎝の積雪。

画像2

なかなかの量です。

画像3

1時間ほどして、妻も屋根に登ってきました。
2人で作業場所を確認しながら、黙々と雪を落としていきます。

1階が終わり、2階の屋根へ。
雪の壁を動かし続けて2時間。

画像4

梯子を降りてみたら、我が家がカマクラのようになっていました。
入口を掘らないとお昼ご飯が食べられません。

画像5

様々な選択肢はあったのですが、
地道に掘ることにしました。

そうして、ようやく玄関まで来てみると横の窓ガラス方向が異様な光景に!!

冬囲いを越えて、雪が突進しているではありませんか。
溢れかえっているというほうがいいかも。

画像6

おそるおそる割れていないか覗いてみたいのですが、
それさえもできず。

静かに少しずつ雪を掘りだす作業が、また一つ。

3年ぶりの多めな降雪で、この事態になることを忘れていました。
ただ降ろせばいいってものではないのでした。

子ども達は出現した雪山で滑って遊んでいます。
シゴトなのか、遊びなのか境目がないところがいいのですが、
ちょっと手伝ってくれーという気持ちも出てきます。

画像7

よく遊び、よく笑い、よくケンカして、よく泣いて、
そうしながらも外でずっと居るのは楽しいことの証かもしれません。

さて、お昼ご飯を食べて少し休んでから再度出動。
あっという間に積もっていく雪に驚きを隠せません。

窓ガラスは無事にレスキューできて割れていませんでした。ほっ。
屋根から降ろした雪で埋まりかけていたので、
少しずつ移動させて、またこれから降る雪への準備をしています。

そして、私は緊急要請のあった隣家へ。
道路脇が既に3m近くの雪壁になっているため、
梯子を二つ使って屋根に登っていきます。

画像8

こちらの屋根は今冬になって1度も降ろしていない空き家です。
なんと!!228㎝の積雪!

画像9

よくぞ家が潰れないものだと、そちらに感心してしまいました。
そうは言っても、スーパーモンスター級です。

屋根がどこまであるのか見えないほど、雪庇が1mぐらい飛び出しています。

画像10


スコップで慎重に切り分けながら、四方をぐるりと一周しました。

再び我が家に戻って薪小屋の屋根に積もった1mの雪。
捨てる所が既になくなってきています。

今日は自分の周りを整えることで精一杯な状況。
身体が動くうちは奮闘できますが、長い目で見れば地域全体として
何らかの手を打っていくことが必要だと強く思いました。

夕方の路線バスは石徹白地区に上がってこれず運休になっています。

明朝まで降り続く予報であり、
雪降ろしをしたはずの屋根もまたぐぐっと高くなってきました。

天候回復と地域住民の安全を祈ります。

いやはや皆で良く働きました。
明日はとっておきの「熊肉ジャーキー」でいくか。

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #地域起こし協力隊 #大西琢也
#道路情報 #通行止め #豪雪寒冷地  
#ドカ雪 #除雪 #屋根雪 #滝のように降る新雪

この記事が参加している募集

よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。