【賑やかに熱く終わり!・・・の始まり!】愛農かまどづくりワークショップ」2023年8月18日(金)~20日(日)
一般社団法人 みずとわ(大阪府茨木市)https://www.ningenkoya-mizutowa.com/
「参加したことで、愛農かまどのことが少しわかった氣がします。先人の知恵の凄さを伝えるしごと。人のわの中にあるかまどから広がる世界!ありがとうございます」
「愛農かまどは生き物やなぁと
たくさんの人の手が加わり、完成して火がはいり使われていくことで血が通う、心臓が動き出すような」
「3日間、レンガを積み上げて愛着がもの凄く湧きました。愛農かまどを眺めているだけで美味しいお酒が呑めそうです」
などなど。
史上最多 延べ100人deかまど⁈は賑やかに熱く関わり合い、物語を育み始めました。
事前準備から当日の運営、片付けまで一体となった動きで日常からの協働による力強さを体現してくださった「みずとわ」のみなさんはもちろん、参加してくださった個性的な方々の在り方が響きあいました。
毎回のことですが紆余曲折、試行錯誤のオンパレードでした。そして、木型を抜くまでの90分間、じっくりと対話をさせていただいたことは深く印象に残っています。
3日間の中で私自身もたくさんの学びをいただき帰路についています。
お互いに、誰もが、まだまだ伸びしろがありますので、手足を動かしながらそれぞれの大地で風土に根ざして生きて、また再会しましょう!!!
今回の施主である(一社)みずとわ 代表理事 中井優紀さんの投稿はこちらです。
他にも参加者の方々がこんな投稿をしてくださっています。
横峯哲也さん 清阪terrace
中山あゆみさん
ありがとうございます。
火のある暮らしや場づくり、かまどで炊いたご飯や仲間と一緒に持続可能な未来に向かって汗をかきたい!などなど。
愛農かまど作りに、ご興味ある方は次回、愛知県豊田市 北小田の家9/29から10/1などの機会にご一緒しましょう!
https://facebook.com/events/s/愛農かまとつくりワークショッフ-北小田の家/239243325181740/
#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ
#情報発信 #大西琢也 #伝承者
#愛農かまど #ワークショップ #赤煉瓦
#DIY #手作り #焚き火
#みずとわ #大阪府 #茨木市