見出し画像

【IT用語】パブリックドメイン

用語説明

パブリックドメイン

自由に使うことのできるもの。誰でも使用可能なもの

解説

Public Domain
省略してPDとも表します。

Publicというのが共有、共通 という意味で
Domainは領地、領域 という意味。

「これは著作権を放棄してますよ」と宣言するものです。

なので、誰でも複製や転載が可能となり、
自由に使うことのできるものとなります。

細かい話になりますが…
元々著作権の保護期間が著作権者の死後70年までとなってます。
70年経つと著作権で保護されてたものも
パブリックドメインに変更される
、といった感じです。

著作権↓

クリエイティブ・コモンズ↓


思ったこと

著作権
クリエイティブコモンズ
そして今回がパブリックドメインについて。

この辺りについても理解するのが必要なんだなと
感じました。

形のないものとはいえ、
プログラムやソフトウェアは
著作権が絡んできます
から。

その中でも恐らく一番わかりやすいのが
今回のパブリックドメインというもの。

「自由に使っていいですよ」と宣言するもの。

難しく考えなくていいです。

では、よくあるフリー素材と呼ばれているBGMや画像はどうなのか…?

答えとして、これはパブリックドメインではないのでご注意を。
あくまでも利用規約の範囲内での使用ならオッケーですよ、ということ。
これが範囲外での利用となると著作権侵害となってしまいます。

なんだかITの理解っていうよりかは
少し固い話の理解になりましたね笑

今日も一日お疲れ様でした。

明日に備えてゆっくり休んでください。




いいなと思ったら応援しよう!