2020年9月の記事一覧
資料作成は仕事の本質ではない。(無駄無駄無駄ァア!?)
今回は社会人になった方向けに、記事を書いていこうと思います。
社会人になって、特にデスクワークの方などが共通して感じることを言っておきたい、と思います。
「社会人って資料作成ばかりしていない? これって無駄じゃない?」
私は今社会人になって数年がたち、ある程度仕事にもなれましたが、今でも「私はマイクロソフトのソフトを使うために社会人をやっているんだっけ?」と毎日思っています。
おそらく、同
【つまらない、と思ったら】大学生時代やっておけばよかったただ一つのこと【3ステップで達成】
私は社会人三年目の理系エンジニアです。大学生時代は、勉強をして安定した毎日を過ごしていました。就活では勉強があまり評価されないとは言いますが、きちんと勉強をして、真面目に就活の対策をした結果、第一志望の企業に内定をもらえました。
一応、就活は無事に乗り切ることができましたが、年間50-200万ほどの学費、家賃、光熱費を払って学生という身分を買っているのに見合って、大学という場所を有効に使えて