見出し画像

第1部【成功者になるためのマインド】 第1回テーマ〜人は何者にでもなれる〜

【"たく"さんの人をポジティブの渦に"まき"込みたい】
ポジティブサラリーマンのたくまきです。

【MARCH以下の学生や、自己肯定感の低い学生】の皆さんに、
【デキるビジネスマンになるために】というテーマで、
自分の知識と経験をお伝えしております。

第1部 【成功者になるためのマインド】 第1回〜第3回
第2部 【志望企業に入るための準備】 第4回〜第7回
第3部 【ビジネスマンとして結果を出すために】 第8回〜第10回

今日は第1部【成功者になるためのマインド】の第1回!
とゆーことで、テーマは<人は何者にでもなれる>です!

僕は過去の経験から、
成功をつかみ取るためにはまずマインドセットが大切だと考えております。

僕は大学3年生までネガティブな人間でした。
何もするにも不安ばかり。。

そんな私ですがあることをきっかけに、
ネガティブだねと言われることはなくなりました。

他人から見た自分がそうなのではなく、
確かに不安になること自体が100分の1くらいに減ったのです。

【僕の人生を変えたスピーチ】

僕の人生が変わったきっかけは、
大学3年生の頃ゼミの授業で見た1本の動画でした。

僕は英語系の学部に所属していたため、「TED TALKs」という海外で人気のプレゼンテーション番組を教材として見ることが多々ありました。

今回僕が紹介するのは、「TED TALKs」の動画の1つ。
エイミ・カディさんの『ボディランゲージが人を作る』
というタイトルの動画です。
是非まずは見て頂きたいのでこちらをどうぞ。

https://www.ted.com/talks/amy_cuddy_your_body_language_may_shape_who_you_are/transcript?language=ja#t-1156589


【Fake it till you become it!】

皆様、いかがでしたでしょうか?

===

あなたの感情はあなたに支配されている

だからあなたはできる人と思い込みなさい

できるまでそう思い込み続けなさい

===


当時僕は、自分と真逆の性格である「本田圭佑」さんに強く憧れていたこともあり、あ、このまま本田圭佑さんになってしまえばいいんだ!とハッとさせられました。

それ以降は「本田圭佑」さんの本、インタビュー、プロフェッショナル仕事の流儀等のテレビ番組を漁りまくり、通勤時間も、眠るときも、ずっと本田圭佑さんの言葉を聞いていました。

そんなうちに、「本田圭佑」さんの思考が分かるようになってきて、
「本田圭佑」さんだったらどう思うかな?どう行動するかな?
こんな辛いとき「本田圭佑」さんだったらどうやって乗り越えるかな?
と疑似「本田圭佑」さんが演じられるようになってきたのです。

まさにこれこそ

”Fake it till you become it”(英文)
”できるようになるまで、できるフリをしなさい”(日本語訳)

これが体現できていたのかもしれません。

【人生は全員が輝ける舞台】

これって、頭のおかしい人!みたいに思われるかもしれないですが、例えるとドラマの女優や俳優さんみたいなことと似てるんじゃないかなと思ったりします。

普段おとなしい、女優や俳優さんが
演技になると気の強い性格になったりするあれ!

あれを一般の人も取り入れてみる!且つ、それを日常的にしてみたら、いつの間にかなりたい自分になってるんじゃないでしょうか?

人生はみんなが輝ける舞台のようなもの!
悩んでる人は明日から、
いや今この瞬間から、理想な自分になりきってみては!


以上、【第1回〜人は何者にでもなれる〜】終わりです。
次回は【第2回〜それはあなたのせいじゃない〜】をお届けします!


いいなと思ったら応援しよう!