
CRownCLownでトーナメント2連覇した話
こんにちは。takuです。
この間九州のCRownCLownポーカーBARでトーナメントに3戦出場し、フリーロールと3000円トナメで優勝しました。わーい。
総じて振り返ると、最後の5000円トナメだけ精彩を欠いてミスを連発し、負けてしまいましたが、それ以外はこれといって致命的なミスはなく、非常に良いプレイができていたと思います。
初めのフリーロール、無料トーナメントですが、まあ運がよかった😅
良いシチュエーションで相手からのオールインが来てスナップコールし勝利する、というのが数回ありました。
極めつけは決勝のヘッズアップでフロップストレートを完成させ、
完全ナッツの状況でオールインを受けて即コール。
相手は2ペアでそのまま逃げ切り勝利。
これはさすがに申し訳なかったです。
次の3000円トナメも賭けるところと降りるところのメリハリを付けてしっかり生き残り、最後のヘッズアップではPokerSnowieを通して学習したことを意識してプレイできました。
決勝のお相手の方は上位常連の強い方でしたが、十分戦えるくらい対応できたのでそこも成長でした。最後のオールインだけ反省かもしれないけど。
※今計算しましたが、ワンチャン正しいプレイだったかも…
その後も終電後までずっと打ってましたが、帰り際にスタッフの方とお話して色々とアドバイスをいただけました。本当に勉強になりました。
今年の目標として「小さなトーナメントに優勝する」という小さな目標を掲げていましたが、2連勝できたのは本当に大きいですね。これは文句なし!
今後の目標ですが、地方で開催されるトーナメントに出場して優勝、上位入賞を果たしていきたいところです。
実はこれを書いている日の前日にも参加した大会がありますが、こちらはのべ40人参加で8位くらいでした。
その時の話をすると、総じてミスはなかったのですが、オールイン勝負で結構エクイティがあるのに負けちゃった感じで下振れていました、、、
全体的なプレイヤーレベルだと、そこまでレベルが高くないように思います。最後のオールインに負けた時はUTGからAKで12.5BBくらいでオールインしたのに対して、相手BBの位置から2ポケでコールですからね。
詳細は省きますが、普通2ポケでは受けられないですね。ピクチャー2枚とか強いポケット持ちくらいですから、エクイティが低く優勝する為のプレーとしてはミスっています。
割とエンジョイな雰囲気だったので、気負わず冷静にやっていけば入賞や優勝は十分狙えると思います。
自分のスキル的にはSnowieのミスプレイ率15くらいなので、かなり上達はしていると思います。ただ、やはり大きなミスがあるのでそこをなくしたいです。
ただ、その大きなミスがなぜ大きなミスなのか?が分かっていないこともあるので、そこをより深く調べられるように何か対策できればいいですね。