![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148710604/rectangle_large_type_2_03e2288b7d9981bf419e7991a8c69d54.jpeg?width=1200)
2024.7.27 JPROツアー 山陽建設サギシマロードレース
JPROツアーの広島2連戦
今日は「山陽建設サギシマロードレース」
三原にある港からフェリーで佐木島に渡って、佐木島1周がレースコース
昨年が初開催で、チームとしては2位に入っているレース。
昨年のレースを僕は出場していなかったので、僕自身は初挑戦
![](https://assets.st-note.com/img/1722083429095-g8hGCP417D.jpg?width=1200)
レーススタートは10:20だったが、会場に着いた8時ごろにはすでに灼熱
スタート前のアップは少なめにして、氷や水を使って身体をクーリングして、レース準備を。
![](https://assets.st-note.com/img/1722083611682-JK1fiBohOC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722083611778-rm1rcvDykd.jpg?width=1200)
1ヶ月ぶりのレースに緊張しながらも、レーススタート
![](https://assets.st-note.com/img/1722083728987-bHOF9nqT3P.jpg?width=1200)
初めてのコースだったので、1周目はコースの感じと脚の感じを確認しつつ。
序盤はなかなか前に上がっていけず、アタックの反応などの仕事ができなかった。これは大反省。
途中逃げが決まって、チームからは阿曽さんが入る。
その後少し落ち着いてからは、チームで前に固まる
![](https://assets.st-note.com/img/1722083957801-WKHC0kznYD.jpg?width=1200)
終盤にかけてタイム差は縮まっていかず、逃げ切りが濃厚に。
自分達がいるメイン集団でも散発的にアタックはかかるものの、結局追いつくまでには至らず。
シマノ 寺田選手や群馬グリフィン 金子選手のアタックについていくが、その2人のアタックは特に強烈でついていくだけで精一杯。
今の実力はこんなものだということは、わかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1722084099340-nxYteOntEf.jpg?width=1200)
同期コンビ
![](https://assets.st-note.com/img/1722084099308-OgSCee5VMK.jpg?width=1200)
同期コンビver.2
ラストは阿曽さんが逃げ切ってくれて、5位。
惜しかった、、、
自分は完走したのみ。
ただ、先月までよりは脚の感じも良くなっていたので、この1ヶ月トレーニングしてきたのが無駄になってなくて、一安心。
灼熱の中で身体に相当ダメージはきてると思うので、なるべく早く休んで明日のレースに備える。
とんでもない灼熱の中、沢山の応援をしていただきありがとうございました!!
サポーターの皆様の応援、そして幟旗が力になりました💪
明日はチームと相性のいい、広島クリテリウム
優勝だけを目指して戦ってきます!
ではまた明日✋
ここから先は
¥ 500
いつもご覧いただきありがとうございます!サポートしていただいた資金は、今後の競技活動費用にあてさせていただきます!!