プラスチックの街路樹 2022.4.19
もし、街路樹がすべてプラスチックの木に変わったら、受け入れられます?
1970年代、自動車の排気ガスが問題になり、アメリカで実際に起きた論争。
技術が進歩して、プラスチックに見えなかったらいいのかな。本物じゃないとわかった瞬間に、感情が去っちゃいそう。ここで面白いと思ったのが「知識」。本物の木がいいという美的経験があるから比較ができる。
逆に、知らないと判断ができない。ということは、知識と経験を蓄積していけばいくほど、感性は磨かれていく。
ということで、MONOCOではゴールデンウィークを「Creative Week」と呼んでいる。普段できていないことを思いっきりやってみる10日間。仲間みんなが感性をピカピカに磨けるようにね。
★MONOCO公式ページに連載、ぼくがほぼ毎週更新しているコラム『感性はミカンセイ』より。
ぼくたちが大好きになった商品たちのストーリーもぜひご覧ください↓