日本選手権 白馬
こんにちは!滝澤漣です🫡✨
今日は3/17に行われた SKIMO 日本選手権 白馬大会についてお話ししていきたいと思います!
スプリントは難しい😓
今回の白馬大会はスプリントでした。
スプリントは韓国から帰ってきて、その課題点を少し修正出来たと思っています。
修正点
・ペース配分
・トランジットは落ち着いて
・ツボ足の走り方
韓国戦は最初から飛ばし過ぎて、下りに足が残らず下りがグダグダになってしまいました。でも、今回の大会ではしっかり足が残せて下りも前よりはうまく滑れたと思います! (下りは大の苦手区間)
トランジットに関しては韓国戦では本当に慌ててしまってそれもあってビンディングが壊れてしまったのもあるのかと思い、焦らず丁寧にやることを意識しました。結果、一つ一つの質が上がったと思います。
ツボ足は韓国では本当に歩幅が掴めず、ガチャガチャしたり、ペースダウンしてしまうことがあったんですが、今回はしっかりと淡々と登っていけました。細かくとにかく動かす!を意識しました。
今回の反省点は、やはり下りの質と最後のひと登りの場所で詰まってしまいました。そこが主だと思います。
次の大会は4月の白馬で行われるヴァーティカルに出場予定なので登れるようにトレーニングしていきたいと思います!🫡
最後に!
3月からbonés様とアドバイザリー契約をさせていただきました!追々投稿していきたいと思います!
グローブ、SKIMOストックもあるので是非チェックしてみて下さい☑️