![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98484646/rectangle_large_type_2_8b0d7c6f479d8142f6b785079be1d960.jpeg?width=1200)
#1「できない」を愉しむ
起業して思うこと
起業してから2年ほど。その間に感じたことは、
・自分なら何とかなるんじゃないか(根拠のない自信)
・とにかくやるしかない(猪突猛進的発想)
のようなポジティブな考えと
・自分の能力のなさ(もしくは能力の低下)
・もっと勉強しておけばよかった(後悔に近い)
という、残念な気持ちの両方でした。
とはいえ、こんな感情ばかりに支配されていても
何も前に進まないので、日々は事業のことを考えながら行動しつつ、
時々、色々な思いを巡らせていました。
「できない自分」との戦い
ここから先は有料公開となります。
個別の記事をご購入いただくよりも、メンバーシップ(1,000円)にご登録いただくほうお得です。過去記事も全てご覧いただけます。
皆さまからのサポートで、毎日記事を更新できています。ぜひご登録をお願いいたします。
ここから先は
896字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。