
Photo by
tomekantyou1
#4 小1母の綱渡り生活
子供の小学校&学童生活が始まった。
「小1の壁」とか、「小学校は保育園とは違うから覚悟したほうがいい」とか、経験者の友人たちから散々聞いていて、ある程度想定してはいたものの、想像以上の学校での準備品(購入&大量の名前書き)に加え、学童のお弁当作りなども重なり、仕事の課題も多くあって、毎日テンパっている。
とにかく余裕がない
マイペースな娘にイライラして怒ることもあるし、怒った後に「今のは感情で怒ってしまったな」と思って娘に謝ったり、「今日はごめん、本当に余裕がない」と先に伝えて、ご飯の手抜きを詫びたり、食事後に一緒に何かできないことを了承してもらうこともある。今の自分の状況が不甲斐ないし、子供にもっと向き合えたら良いのに、と日々思っている。
母も完璧ではない…
ここから先は有料公開となります。
個別の記事をご購入いただくよりも、メンバーシップ(1,000円)にご登録いただくほうお得です。過去記事も全てご覧いただけます。
皆さまからのサポートで、毎日記事を更新できています。ぜひご登録をお願いいたします。
ここから先は
738字
この記事のみ
¥
200
この記事が参加している募集
記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。