XのFIRE民はマウンティングしがち
X上でFIREした人たちのアカウントをたくさんフォローしているのですが、どうも自分が優位であることを誇る「マウンティング」が目立つんですよね。FIRE民は経済的にも時間的にも余裕があり、羨ましがられる存在になりがちです。FIREに関するポストは「いいね」されやすそうですし、承認欲求を満たすためのポストをしたくなる気持ちもよく分かります。かくいう自分もそんなマウンティングポストをしたことがあります。
別にマウンティング自体が悪いこととは思っていません。インプレッション稼ぎをしたい人、する必要がある人もいるでしょう。同じ表現でも「すごい!」と感動する人もいれば、「自慢か?」と不快に感じる人もいるでしょう。まさに紙一重の表現です。
ただ、最近「人生が整うマウンティング大全」という本を読んで以降、FIREマウンティングがとても気になるようになってきました。この本はSNSにおけるさまざまなマウンティングのやり方を紹介していて、面白おかしい内容でした。しかし、自分の中で無自覚マウンティングをしてしまった…と反省する部分も多々ありました。
そこで今回は自戒の意味も込めてFIRE民がよく使うマウンティングのタイプ、解説、例文集をAIに作ってもらいまとめました。全力で煽っている解説文はAIによるものです。例文も自動生成なので実在のポストとは一切関係ありません。
資産・金融系 (FI系)
資産マウント
資産運用で成功していることをさりげなくアピールする。FIRE生活を支える資産規模や運用実績を匂わせることで、経済的な優位性をほのめかす。
「FIRE生活を始めてから、時間の余裕ができたおかげで、じっくり市場分析ができるようになった。これが、資産を着実に増やす秘訣かも。」
「長期投資の重要性を改めて実感。複利効果ってすごいね。配当金で家族旅行に行くのが毎年の楽しみ。」
「資産運用、何に投資するか迷ってる。選択肢が多すぎて困る。良いアドバイスがあったら教えてほしい。」
「寝ていたらまた資産が上がった!働く意味って何なんだろう。」
金融リテラシーマウント
金融に関する知識が豊富であることをさりげなくアピールする。複雑な金融商品や経済ニュースを理解している様子を示すことで、他者との差をほのめかす。
「最近の市場変動は予測が難しいけど、分散投資のおかげで資産は安定的に推移してる。」
「インフレ対策は万全。FIRE生活を維持するためにも、金融リテラシーを高めることは重要だね。」
「経済ニュースは毎日チェックしてる。マクロ経済の視点を持つことが大切だと思う。」
「政策動向を注視するのって、FIRE生活においても重要。社会情勢の変化に対応できるように準備してる。」
質素・節約マウント
質素な生活を自慢する行為。単なるケチではなく、計画的な支出管理によってFIREを実現・維持していることを示唆する。
「贅沢品には興味がない。本当に必要なものだけを持つようにしてる。ミニマリスト生活、快適だよ。」
「FIRE達成してからは、お金のために働く必要がなくなった。本当にやりたいことに時間を使えるって幸せ。」
「物質的な欲求がなくなった。家族との時間、趣味の時間、それだけで十分満たされてる。」
「ポイント投資でコツコツ積み立て中。塵も積もれば山となる。FIRE生活は、日々の小さな努力の積み重ねが大切。」
リタイア生活系 (RE系)
リタイア生活マウント
若くしてFIREを達成したことを自慢するマウント。早期リタイアできたのは優秀な自分のおかげであることを暗に示す。
「平日ゴルフ満喫中。FIRE生活って最高! 早いうちに経済的自立を実現できたおかげで、好きなことに時間を使える。」
「今日は朝から映画館で話題の新作を鑑賞。FIREしてなかったら、こんな贅沢な時間の使い方はできなかっただろうな。」
「FIRE生活、毎日が充実してる。好きなことだけして過ごせるって、本当に幸せ。」
「時間と心にゆとりができたから、色々なことにチャレンジできる。人生、まだまだこれからだね。」
心の豊かさマウント
FIREによって得られた自由な時間を強調し、多忙な人々との違いを際立たせる。平日に趣味や家族との時間を楽しんでいる様子をアピールすることで、精神的な余裕もほのめかす。
「今日は朝からカフェで読書。FIRE生活で得られた自由な時間、大切に過ごしたい。」
「FIRE生活、時間がありすぎて何しようか迷う。やりたいことが多すぎて困る、っていう贅沢な悩み。」
「FIRE達成してからは、時間の使い方を大切にしている。本当に大切なものは何か、常に問い続けているよ。」
「物質的な豊かさよりも、心の豊かさを重視するようになった。FIRE生活で、人生観が変わった気がする。」
家族仲マウント
FIRE後の家族との良好な関係性をアピールする。家族との時間を大切にしている様子を示すことで、仕事中心で家族との時間が少ない人々との違いを際立たせる。
「今日は家族でホームシアター。FIRE生活のおかげで、家族との時間が増えた。」
「FIRE達成できたのは、家族の支えのおかげ。感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張ろう。」
「良き理解者に恵まれて、本当に幸せ。周りの人に感謝しながら、人生を楽しんでいきたい。」
育児参加マウント
FIREによって育児に積極的に参加できていることをアピールする。イクメンぶりを強調することで、仕事と家庭の両立が難しい人々との違いを暗に示す。
「今日は息子と遊園地で一日遊んできた。FIREのおかげで、平日にこんな思い出を作れるなんて幸せ。」
「今日は息子と一緒にクッキー作り。FIREしてから、一緒に過ごす時間が増えて嬉しい。良きパパを目指して日々精進中。」
「今日は息子の学校の授業参観に参加。FIREしてなかったら、こんな経験はできなかっただろうな。」
スキルアップ・健康マウント
FIRE後の時間を利用してスキルアップや健康に気を使っていることをアピールする。自己研鑽に励む姿勢を強調することで、向上心がない人々や多忙で不健康な生活を送る人々との違いを暗に示す。
「今日はオンラインでプログラミングの勉強。FIRE生活でも、常に学び続けることが大切だと思う。」
「最近は投資に関する書籍を読み漁ってる。知識は最大の武器。常に新しい情報を吸収していきたい。」
「毎朝ランニングするのが日課。FIRE生活で、健康にも気を遣えるようになった。」
「バランスの良い食事を心がけてる。健康は、何よりも大切だからね。」
趣味充実マウント
FIREによって趣味に没頭できる時間を手に入れたことをアピールする。趣味の充実ぶりを強調することで、多忙で趣味の時間を確保できない人々との違いを暗に示す。
「今日は朝からゴルフ。FIRE生活のおかげで、趣味の時間が増えた。」
「週末は家族でキャンプ。自然の中で過ごす時間は、最高の贅沢。」
旅行マウント
FIREによって旅行を楽しむ余裕があることをさりげなくアピールする。旅行先でのプチ贅沢体験を共有することで、経済的な余裕をほのめかす。
「週末は家族で温泉旅行。露天風呂付き客室でゆったり過ごす時間は、至福のひととき。」
「今日は地元の美味しいレストランでランチ。FIRE生活のおかげで、こんな贅沢もできるようになった。」
さいごに
これを読んだあなたは、FIRE関連ポストを見た時に例えば「あぁ〜リタイア生活マウントきたわ〜」と思えるようになりました😊
AIの結果を見てきたわけですが、どれを見ても「こんなポスト見たことある😟」「自分もこれっぽいポストしたことある😟」となってしまいました。まさに「AIの振り見て我が振り直す」という感じです。
マウンティングは要は書き方の問題だと思っていて、同じ内容でも優位に見せたい気持ちを出すかどうかによると思います。
例えば
今日は息子と遊園地で一日遊んできた。FIREのおかげで、平日にこんな思い出を作れるなんて幸せ。
は
息子と遊園地。疲れたけど、楽しかった!✨ また連れてこようっと!
という言い方でいいわけですよね。65歳でリタイアをした人が「リタイアのおかげで、平日にこんな思い出を作れるなんて幸せ。」なんて言わないのに、FIREの場合だと言いたくなるのは、やはり特別感を認めてほしいからだと思います。
以前に読んだ「人生後半の戦略書」という本には、中年以降へのアドバイスが色々書いてあります。その中で、「威信を求める(≒承認欲求)ことは永遠に満たされない快楽のループだから早く離れなさい」という話が特に印象に残りました。アーリーリタイアしてもこの先長いわけですし、承認欲求から離れた生活にしていきたいと思っています。