見出し画像

週報 2024年09月15-21日 vol.7

① 目標についての記載

人生の目標

「日本の金融リテラシーをグッと上げていく」

  • ①日本の若い人たちに向けた金融・ビジネス教育を底上げしていく

    • 資本主義社会のルールに基づいたマインドセットをコーチングサービスを日本で展開する

    • それに適した学校・教育機関を創設する

  • ②資産運用について困っている人に対して適正な方向へ導くサービスを行っていく

人生の目標に関する曼荼羅チャート

正しい金融教育機関の設立

10年後までの目標(44歳)

  • 金融・ビジネスの教育機関(学校)の創設・運営

  • 金融教育の専門家として高校の金融教育に携わる

  • ファンドの立ち上げ&運営

  • Youtube登録者数100万人

3年後までの目標(37歳)

  • アメリカのファイナンス心理学系の大学を卒業

  • 人生で初めて本の出版

  • ファンドマネージャーの経験を積む

  • Youtube登録者数10万人

1年後までの目標(35歳)

  • 高校生向けの金融教育の実施

  • アメリカのファイナンス心理学系の大学に入学

  • 投資家100人と面談を行いビジネスの解像度を上げる

  • youtube登録者数1万人

  • 個人で現在の年収を超える

  • 20-30代向け経済・金融のイベントを企画-実行する

  • インドに2週間瞑想しに行く

  • 資格の合格

    • 証券アナリスト

    • 証券外務員一種

    • FP1級取得

② 週報の内容

今週の活動内容

  • サービス/ビジネスモデル

    • ①カリキュラムのたたき台の作成

      • 保険の友人に対してビジネスプレゼンをする

    • ①が完成後

      • ②Youtubeの企画

      • ③ココナラなどに登録

  • 事業の壁打ち

    • 投資家100人に会うための行動計画

      • 東京創業ステーションに面談する

      • ピッチイベントの申請

    • 元同僚の知り合いの起業方に向けたビジネスアイディア資料を提出

    • 高校教師の方の知り合いの起業家さんと打合せ

  • その他

    • 名刺の業者へ進捗確認・発送までの段取りを明確にする

    • 自分のビジネスに対する的確な学問を研究している教授がいるかAIを使って確認

    • 10月13日(日)板橋区民向けのコミュニティイベントの準備

      • コンテンツ整理

      • 周知方法確認

        • 板橋区PRタイムズの検討

  • 資格

    • 証券外務員一種の重要パートの正解率を80%に持っていく


  • 【09/15今日やったこと】

  • 元同僚のお知り合いの起業家向けのビジネス資料を提出

  • 自分のビジネスに対する的確な学問を研究している教授がいるかAIを使って確認

  • 証券外務員一種

    • (復習)投資信託及び投資法人に関する業務・信用取引

    • (2回目)オプション取引

  • 図書館へ収入の一部を寄付する

【09/16今日やったこと】

  • Youtubeの企画マインドセットについて企画する

    • 10個くらい案をだす

  • 証券外務員一種

    • (復習)オプション取引

    • (2回目)先物取引

    • (2回目)デリバティブ

  • 投資家プレゼンへ100本ノックについて

【09/17今日やったこと】

  • 社会人向け顧客目線でのビジネスプランたたき台を作成する

    • そもそも社会人にとって金融リテラシーを上げたいと感じる人と話をする

      • イベント企画

  • 証券外務員

    • (復習)先物取引 計算問題再チャレンジ

    • (2回目)金融商品取引法

【09/18今日やったこと】

  • イベント企画の続き

    • 企画内容の詳細

    • ハギワラスミレ様へイベントのデザインの見積書依頼

    • ひこにゃんさんへの撮影依頼

  • 読書

    • 資本論(完読)

    • サイコロジーオブマネー(60%)

  • カリキュラムを書ける範囲で作成

  • 証券外務員

    • (復習)金融商品取引法

    • (3回目)協会定款・株式業務・債権業務

  • 業界分析

    • 連続起業家守屋様のフレームワークの作成

【09/19今日やったこと】

  • サービス/ビジネスモデル

    • ①カリキュラムのたたき台の作成

      • サービスの核となる内容の整理

        • マインドセットの内容分解

        • マネタイズの整理

      • 保険の友人に対してプレゼン準備

  • 資格

    • 証券外務員

      • (復習)株式業務(←計算問題)・債権業務

      • (3回目)投資信託・信用取引

  • その他

    • 読書

      • サイコロジーオブマネー(60%)

      • マインドセット「やればできる」の研究()

【09/20今日やったこと】

  • サービス/ビジネスモデル

    • 外資保険の営業マン(大学の旧友)にビジネスアイディアを壁打ち

    • ココナラへの出展準備

      • 提供できるサービスについて下書きを作成

  • 資格

    • 証券外務員

      • 債権業務

      • (3回目)投資信託・信用取引

  • その他

    • 読書

      • サイコロジーオブマネー(65%)

【09/21今日やったこと】

  • サービス/ビジネスモデル

    • Youtubeコンテンツの下書きを作成

      • 本Youtubeチャンネルの説明動画

      • 資本主義のルール

    • 仮撮影

    • ココナラへの出展準備

      • 提供できるサービスについて下書きを作成

  • その他

    • 証券外務員

      • (復習)投資信託・信用取引

      • (3回目)先物取引・オプション

    • 10月13日のイベントに関して

      • イベントのピーティックスの投稿

      • 指定のスイーツ店へいく

  • 【09/22今日やったこと】

  • (復習)先物取引・オプション

    • (3回目)店頭デリバティブ・金商法法律・協会定款

今週のGoodポイントとBadポイント

Goodポイント

  • 自身のビジネスモデルについて

    • 3人に自身のビジネスについて壁打ちさせて頂いた

    • ファイナンシャルインテリジェンスの階層については違和感はなく、考え方については同意を得ることができた。

ファイナンシャルインテリジェンスの階層(以下、FIの階層)
自律マインドセットの要素分解


Badポイント

  • 自身のビジネス内容が確立できていない

    • 特に本ビジネスが定量的に効果を計測できないところが大きな課題あり

    • 効果が見えない定量的に第三者から図れなければ、顧客はそのサービスに対して費用を払うかというところが不透明なまま

  • 加えて自身のサービスであるパッケージ教材(講義資料)も現在取り組んでおり、確定できていない

Good/Badポイントの要因分析

  • 自身のビジネス内容が確立できていない

    • 顧客である高校生やその親に対してヒアリングができていない

      • 高校生の親を持つ人を早急に見つけ事業アイディアをぶつける必要あり

    • 100人ノックを行い、ビジネスモデルを磨き上げていくことが重要

    • 現在は同年代の友人や知り合いが中心にビジネスアイディアをかくにんしているため

    • 事業のプロフェッショナル(投資家・経営者)の面談比率を上げていく

特記事項

妻から突然言われた「最近疲れてないね」という言葉の中にある2つのこと

09/19(木)夜寝る前に妻に「最近疲れてないね」と突然言われた。
以前は会社から帰ってきて、「疲れた、疲れた。。」と言っていたらしいのだが仕事を辞めて起業してからは疲れていない様に見えるらしい。

この言葉を受けた時に自分自身「そうみられているのかぁ」と感じまた
この言葉から2つのことを気づいた。

①:「妻から見ると仕事を辞めて独立した方が楽になっているように感じる節があるということ」
②:「自分の大好きなことをやることで生まれるパワー」

①:「妻から見ると仕事を辞めて独立した方が楽になっているように感じる節があるということ」
①は純粋に妻からみれば独立して会社員で働いている時よりも、今の方が時間の制約が無かったり、自分で好きな事を自由奔放にやっているため疲れていないように見えるのだ。つまり、サラリーマンと比較して肉体的・精神的負荷が起業をした後の方が軽く見られているということ。ここは仕方ない。なぜならば誰から1日の時間を強制されている訳ではなく、自分でスケジュールを調整できてしまう。他の人から見れば自由気ままに見えてしまうのだろう。(実際その通りだ。笑)

②:「自分の大好きなことをやることで生まれるパワー」
それでいうと現在サラリーマンよりも労働時間(自分のビジネスにつぎ込む時間)は圧倒的に長くなっている
基本僕は朝5時に起きて30分程度散歩をして朝6時~メールチェックして仕事を始めている。終わりは大体20~22時なので1日14-16時間くらいは稼働しているのだ。
ただ、独立して感じるのは毎日が「心地よい」と感じている。
自分が考えているサービスを1日中取り組んでおり、

これが大好きなことを行う力なのかもしれない。仕事とプライベートの境目が無くなり、四六時中自分のサービスのことを考えられているのは「心地が良い」


③来週(09/22-28)の行動整理

  • サービス/ビジネスモデル

    • 自身のビジネスアイディアを高校生や高校生の親に対してぶつけてみる

      • 同時並行で社会人に対しても「社会人向け金融教育ライザップ」をぶつけてみる

    • 自律マインドセット(資本主義・社会構造・自己理解)の内容について講義資料を作る 期日:09/27

      • 完成後添削してくれる人を探す(誰が適任か?某Tくん?)

    • 社会構造パート

      • 1-2個資料作成

    • Youtube企画

      • 自律マインドセットについてYoutube用動画を撮影

      • 撮影+編集

      • 動画のアップロード

    • 読書

      • サイコロジーオブマネー

      • マインドセット

      • 高校生からわかる「資本論」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?