
【国内旅】四国・愛媛県松山 1泊2日の旅2025①《成田空港‐愛媛空港~宿泊宿Day1編》
takewoodyです。
本日は、先日2/17(月)-18(火)に行った四国・愛媛県松山旅行の記事です。
4回のシリーズに分けてお送り致します。(約1,800文字)
◆前回の記事はこちら↓
【国内旅】四国・愛媛県松山 1泊2日の旅2025①《成田空港‐愛媛空港~宿泊宿Day1編》
🛫成田‐松山 往復航空券
2/17(月)成田(T3) 13:05-松山14:55 JETSTAR GK405
2/18(火)松山15:30-成田(T3) 17:00 JETSTAR GK402
🛫遅延の成田(T3) 13:25-松山15:40 JETSTAR GK405
今回は、早朝便でないので楽で体にもやさしい
9:15に家を出て成田空港第二ビル駅に11:08到着
そこから歩き第3ターミナルに11:20着
Check inし搭乗券印刷。
最近、JET STARのアプリがエラーばかりで
スマホから搭乗券出せないので空港で発見。
空いていればこっちのがいいかも。
スマホ搭乗券は便利だけど、その都度、
画面出して提示するのが地味に面倒くさい。
Check inして暫くすると、遅延のアナウンス。
またかーという感じ。前回同様、JET STARは毎回遅延しているな。
🛫ぼてぢゅうを堪能
毎度恒例になった出発前のランチがわりに「Priority pass」にて、
ぼてぢゅうを利用。昨年の記事に書いたが、楽天プレミアムカードの
「Priority pass」でのレストラン特典廃止と共に使用不可なのだが
セゾンローズドゴールドカードを申し込み
新たな「Priority pass」をGet!!
メニューは道頓堀セットと決まっており、お好み焼き、たこ焼き、
から揚げ、どら焼きと、カロリー満載のこってり感。
先月に引き続きだと、少し飽きてきたかも。

🛫飛行機搭乗
13:25発、松山行きだが、13:20搭乗開始 13:40に飛行機ドアが閉まる
高知便の時よりも時間かからず僅か15分、13:55にTake off!!

🛫上空の景色
今回、富士山を期待して右側座席にしたが見えなかった。
雲が多めだからか、航路上に見えないのかはわからない。
1時間ちょいのフライトなのであっという間。
初めて見る愛媛県、松山市の上空。遠くには山が見える。
地理的に、右側が本州の広島や山口のはずだが・・・。
九州の大分も少し先で近いんだね。

🛫初愛媛県松山上陸!!
15:35松山空港に到着、15:40には飛行機から出れた。
地方都市の空港は、あっという間に出口に着くのがいいね。
初愛媛県松山上陸!! 愛媛らしく、みかんがお出迎え。
みかんのキャラクターも可愛い。

🛫松山空港のSKY LOUNGE
遅延して約1時間到着が遅れたので
予定していた松山城は明日にして、道後温泉だけに行くことに決める。
それなら少し時間もあるので、カードラウンジに行ってみる。
松山空港は、2階の3階の2か所にカードラウンジがある。
2階は混んでいたので3階に来てみた。
ゴールドカード保持者は無料で2時間利用可能
ソフトドリンク飲み放題、電源コンセントあり、席は少ない。
さすが愛媛らしく、美味しいオレンジジュースが置いてあった。
15:45-16:00 短い時間のラウンジ滞在

🚌松山空港から松山市内への移動
松山空港から市内までは、リムジンバス、民間バス、電車などがある。
市内は近く、どれも40分くらいで松山市や大街道に着く。
急いでないので、一番安い民間バス(IYOTETSU)で行くことにした。
16:20松山空港-17:02一番町(大街道) バス660円で現金のみ

🏨宿泊宿は「ネストホテル松山」
ホテルは勝山町だが、大街道から徒歩で10分くらいなので歩いて行く
17:15宿泊宿(ネストホテル松山)セミダブルシングルルーム
Agodaで予約して3,979円。
部屋の作りがなんか見たことあるなと思ったら
昨年、福岡で宿泊したホテルがネストホテルだった。
全国展開しているホテルなんやね。
この値段で、清潔感あるし、静かだし、そこそこ快適でした。

その後、道後温泉に行きました。
その模様は、次回の記事でお伝えします。
◆次回予告◆②《松山城 観光編》
次回は、②《道後温泉編》をお送りします。
また見に来て頂けると嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ではまた。
★メンバーシップ(サブスク型、月額購読)
◆①takewoodyマガジン(1000本超)
◆⑧takewoodyの「人生にスパイスを」マガジン(80本超)
★単発有料記事一覧 (1記事100円~500円/400本超)
いいなと思ったら応援しよう!
