
【エッセイ】行列のできる店は本当に美味しいのか?
takewoodyです。
本日はエッセイ記事です。(約2,000文字)
【エッセイ】行列のできる店は本当に美味しいのか?《味のイサム:埼玉県羽生市》
◆1日50組限定しか食べられない
以前より気になっていた1日50組限定を提供する店に
先週の火曜日に行って来ました。
場所は、埼玉県羽生市になる、味のイサムです。
南羽生駅から徒歩10分、国道122号線沿い。
1日50組限定で、行列していると気になってしょうがないですよね。
そんなに、美味いのか? 検証してみた。
この店の売りが、1日50組限定に加え、
日本で唯一の「豚の唐揚げ」が食べられる店です。
唐揚げと言えば、鳥が当たり前。豚の唐揚げなんて想像もできない。

◆なぜ、この店を知ったのか?
なぜ、この店を知ったかというと、
私がお気に入りの日帰り温泉 南羽生の極楽湯に近いから。

ド田舎なのに、いつも人の行列ができていて何でだろう?
と思っていた。Netで調べると、TVで放送されて有名になったらしい。
お店の前がこんな感じ。田舎でしょ。

◆並ぶ、待つことが嫌いな私が、1時間待って食べたよ
さぁ果たして、どんな展開になるのか。
どうぞ、takewoodyのエッセイの世界へ、お入りください。
takewoodyマガジン、雑記・エッセイ、有料マガジン
メンバーシップ、単発有料記事に、掲載して書いていきます。
上記、いずれかご検討下されば幸いです。
ここから先は
2,096字
/
7画像
この記事のみ
¥
100
人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。