![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160730283/rectangle_large_type_2_77f5cb01d0f985d7dbabe6fd9370cb19.png?width=1200)
【海外旅】韓国 ソウル・釜山3泊4日の旅2024⑥《Day4帰国:釜山空港ラウンジ・成田空港レストラン活用編》
takewoodyです。
本日は、先月訪れた韓国旅行の記事の第6弾です。(約2,000文字)
前回の記事はこちら ↓
【海外旅】韓国 ソウル・釜山3泊4日の旅2024⑥《Day4帰国:釜山空港ラウンジ・成田空港レストラン活用編》
🛫韓国旅21:JinAir チェックイン~韓国出国!
![](https://assets.st-note.com/img/1730776916-XMjWJ7tuNzYSFQcIBp8PHm5C.jpg?width=1200)
9:10 ホテルをCheck outし、10:20 空港着。帰国便はJin Air。
Web Checkinされているようで、スマホ画面が搭乗券になる。
あっという間の10:30韓国出国完了! 僅か10分の早さ。
外国人なのに、出国は自動化Gateだった。入国もこれにして欲しい。
出入国に関して、日本の成田は、日本人は全員可能だが外国人は不可のよ
うに諸外国も、自国は自動化Gate、外国人は対人で行うケースが多い。
韓国ソウルの入国管理は最悪だったが、釜山の出国は素晴らしい!
![](https://assets.st-note.com/img/1730777541-cQs2ah5mUBTWGRfNMzZHJ3uO.png?width=1200)
🛫韓国旅22:釜山空港のラウンジ ホッピングを満喫!
出国を終え約3時間もある。帰国は国際線だからラウンジが利用できる。
釜山空港の国際線ターミナルには、3つのラウンジがある。
ソウルと違い規模は小さいが乗客も少ないので、さほど混雑なく快適だ。
3つのラウンジとも、「Priority pass」で入室可能だった。
ここから先は
1,578字
/
7画像
この記事のみ
¥
100
人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。