見出し画像

〝介護は楽しいを伝えていく″

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介

公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…

数日前にはまだまだだった桜が今日は一気に咲いていました。

それでは、今日も行ってみましょう。

親の介護が始まったとき。

きっと色んなことに戸惑うはずです。

・どこに相談したらいいのだろう。

・どんな制度やサービスがある。

・介助とかどんな支援をしたらいい。

・日々起こることや親の変わっていく姿を目の当たりにすること。

・介護の必要になった現実を受け入れること。

色んな初めてに遭遇すると思います。

大事なことは焦らないこと。

初めからうまくできることはありません。

受け入れることだって言葉でいうほどに簡単なものでもありません。

介護が必要になることも親御さんの立場からすると衰えていってしまうことにもなりますが、状況の変化とともに対処をしていくこと。

ともに歩んでいくという意識で、一つずつ積み重ねていくこと。

それでよいのです。

【今日のメッセージ】

・ともに歩んでいく意識で

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!