![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92215641/rectangle_large_type_2_0c0fa4d2440768738e23e0d85652febf.png?width=1200)
Photo by
mirach_chip
介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔でいてほしい〜
それが私の願いです。
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。
夏希優太はこんな人
まずはお話をしてみませんか?
お気軽にお声掛けください。
お問い合わせは、こちらからどうぞ。
では早速、今日のお話へ入っていきます。
11月も今日を含めて残り2日。
明日は勤務等で忙しくなりそうなので、月末には一日早いのですが氏神様へのご挨拶に行って来ました。
今月も無事に過ごすことができましたと。
ありがとうございますということをお伝えしてきました。
こうして氏神様に限らず神社に参拝をする度に、私自身はちゃんと護られているなと感じるのです。
勿論日々の中では色んなことがあります。
けれどどんなことがあったとしても、周りの人たちの助けがあったりもして乗り越えていくことはできています。そしてご先祖さまなど見えない部分でのサポートあると思います。
日常を過ごしていくことができていること。
以前は神社を参拝する時にはお願い事をすることが多かったですが、今は感謝を伝えるようになりました。(お願い事もしても大丈夫ですよ(笑))
先程私自身護られているなと感じるということを書きましたが、これはあなたも同じです。
あなたもいつも護られているのです。
だからそのことをまず心に思って、日々の介護のことや色んなことに対処していってほしいと思います。
【今日のワンポイントレッスン】
・護られているということを信じる
今日も読んでくださって、ありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1669703486940-A6CotS8peh.jpg?width=1200)