![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29553725/rectangle_large_type_2_066599c3f30ff9260444fd65472e231a.png?width=1200)
Photo by
whaleaya16
全てを自分で選んできていること〜必ず乗り越えられる
いつも在宅や施設での介護に関わっていらっしゃるご家族やスタッフの皆さま、こんばんは。
いつも親御さんやご利用者さんを支えてくださって、ありがとうございます。
介護に関わっていらっしゃる全ての方が笑顔で生きやすくなることを願っていますTAKEMIです。
日々の介護に関わる中では、きっとご家族それぞれに色んなことがあると思います。
お互いに楽しく過ごせることもあれば、うまくいかないことがあったりぶつかってしまったり、もう限界と思うことや嫌になってしまうこともあるはずです。
そんなときのひとつの考え方です。
「全てを自分で選んできている」ということ。
親も今親を介護することになった状況等も全て自分で選んで生まれてきているということ。
試練はその人にとって乗り越えられることしかやってこないという言葉は多くの方が聞いたことがあると思います。
この言葉と同じように全てのことを自分で選んで生まれてきている、だからこそ必ず乗り越えられると思います。
乗り越える方法も自分一人だけでがんばるのではなく、周りの力も借りていくこと。介護のことでいえば、ケアマネさんや行政に相談したり介護サービスの利用がこれにあたります。
日々の介護の中で大変だなと思うときには、このような考え方もあることを心に留めておいていただけるとよいと思います。
今日もそれぞれの場所でがんばっていらっしゃる皆さまを応援しています。
梅雨時期で体調管理の難しい折、ご自愛くださいね^_^
◆今日のポイント
・全てのことを自分で選んで生まれてきていること、だから必ず乗り越えられる