見出し画像

〝介護は楽しいを伝えていく″

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介

公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…

海が見たい時に私が必ず訪れる場所。

何をする訳でもなく、眺めているだけで不思議と元気が湧いてきます。

さて、それでは今日のお話へ入っていきます。

ふと思い返した時にこの7月1日で介護のお仕事を始めてから丸14年が経ち15年目に入ったことに気がつきました。

入った当初は何もわからず、けれど少しずつ経験を重ねていく中で分かってきたことや気づいたことも沢山あります。

勿論いいことばかりではなくて、キツかったり今思い出しても恥ずかしくなるようなことだっていっぱいあります。

けれどここまで続けてこられているということは私自身が、そこに楽しさを感じているからだと思っています。それと共に物事への捉え方を色んな視点から捉えられることができていたことも、介護を楽しいと思え、続けてこられた要因です。

だからこそ、その中から私が伝えられることもあると思っています。

日々在宅で介護をなさっている方が少しでも楽になっていただけるように、これからも記事を綴っていきます。

【今日のメッセージ】

・15年目に入った今、思うこと

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション

今日も読んでくださって、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!