【優先順位を意識してみる】
介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔でいてほしい〜
それが私の願いです。
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
私自身の介護士としての現場での経験から書いていることもありますが、少しでも介護に関わる皆さんのヒントになれば幸いです。そしてひとりでも楽な気持ちで介護に関わっていただけたら嬉しいです。
今夜は満月。
けれど、前夜の昨日から綺麗な月は見えていましたよ。
では早速、今日のお話へ入っていきましょう。
今日は優先順位のお話です。
日常生活の中でお仕事の中で何だか気持ちが落ち着かなくてどうしたらいいか分からなくなってしまう時ってあると思います。
その時に焦って動こうとすると余計に空回りしてしまったり…
そんな時の一つの方法です。
まずは今やっていること、やらなければならないことを書き出してみましょう。
書き出すということ、それをするだけでも自分の現状把握になります。
その後はその事柄の中で優先順位をつけていく。
すぐにやらないといけないもの。
少し時間をおいてもいいもの。
急ぐ必要はないけれどやっていくもの。
今はやらなくともいいもの。
このように優先順位をつけてやっていくことで、整理もできますし実際のタスクもこなしていけます。
何より自分の気持ちも落ち着いてくるはずです。
優先順位、意識してみましょう。
【今日のワンポイントレッスン】
・優先順位を意識する
良い週末をお過ごしくださいね♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?