日記20250102
あっという間に新年が二日も経過してしまった。
この調子だと気づいたら2026年だ。何も成す事なく「今年の振り返り」と「来年の抱負」を昨日言ったことと同じことを、さも来年の展望のようにキリッと語っている焼鳥屋が網膜の裏にうっすら浮かぶ。ダサい。ダサすぎる。
紅白歌合戦を契機にB'zがダサいかダサくないか論争がSNSで盛り上がっているくらいダサい。
俺はLOVE PHANTOMが好きだ。文句あっか?
いかんいかん。
正月三が日くらい無の極みで良いではないか。
(そうだ!そうだ!)
(いいぞ!いいぞ!)
今日も程よく寝坊。
ブランチくらいの時間に餅入りの蕎麦を作って食べた。なんて正月っぽいのだろうか。餅だよ餅。切り餅だよ。
その後スーパー戦隊映画を何本か観た。スーパー戦隊と仮面ライダーが共に潰し合うという映画はなんともメタな作品だなと思った。
今から見ると同じ映画に、福士蒼汰、吉沢亮、山田裕貴が出ているのって豪華だな。
大晦日から一歩も外に出ていなかったので、夕方に重い腰を上げてお出かけ。池袋にちょっくら行ってみようということだったけど、UNIQLO見たくらいで離脱。池袋から東長崎まで散歩して帰ることにした。
散歩はいいね。散歩はリリンが生み出した文化の極みだよ。ったくよう。
散歩は本当に好きで、妻とぶらぶら歩きながら色んな話をしたと思う。何を話したかは覚えていない。
南長崎の西友で夕食を調達して自宅で食事。ビールは350m l缶×2。
新年明けてから何となく節制の効いた食事をしている気がする。
東浩紀に影響受けやすい僕は運動をする気マンマンになっている。しかしジムに行く時間は取れない。いや、取りたくない。
この前のゲンロンカフェ年末振り返りイベントで、登壇者の西田亮介さんが「痩せたいならダンベルを買う」と言ったことに従ってダンベルを買う予定。西田さんが「純粋に筋肉量を増やす」と言ったことが僕の中ですごく理屈が通った感じがしたので、それを素直に採用する事にした。
ちなみに節酒をするつもりは余りないのだけど、結局働いたり遊んだり体を移動させたアクションがないと案外酒って飲みたくならないものだな、というのが正月の気付き。仕事してるから酒が美味いんや!
そして半年以上ぶりに湯船に浸かった。
風呂はいいね。風呂は体を温めてくれる。風呂はリリンが…(以下略)
あとメモ的に
「シティホテル3号室」というコント師がめっちゃめちゃ面白くて気に入ってしまった。