
Photo by
kamukamu_note
サラリーマン節約投資家も使う時は使う。
サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
昨日はお寿司を食べに行ってきました。
子どもたちは春休みで、今日は奥さんはお休み。
私も遅番なのでゆっくり出来るし美味しいものを食べに行こうと言うことで、回らないお寿司を食べに行きました。
紹介したいのですが、地元の知る人ぞ知るお店なのでシークレットでございます。
カウンターにあるショーケースにネタが並んでいて職人さんの握る、風情ある雰囲気のお寿司屋さん。
だし巻きやいくらなど定番ものから、ホタルイカ、鰹のたたきとその時おすすめの旬のものを頂きました。
ここで大事なのは、意識をしてお金を使うことだと思います。
毎日飲むお茶やコーヒーは、コンビニで買わない。お弁当を持参する。
毎日の事に関しては極力支出を削り、幸福や充実感、満足感を感じる物にはしっかりとお金を使う。
要はメリハリですね。
お金の使い方に関してはこちらにも記事にしております。旅行編です。
人による所ではあると思いますが、回転寿司に毎月3回行くより、こういうお寿司屋さんに年1回行く方が記憶にも残ります。
上げ膳据え膳が目的の外食であれば、株主優待を使って手出しが無いように楽しみます。
見て楽しんだり、ゆっくりと食べるので量を食べる前にお腹と心が満たされます。
なので逆に安くつきました。
さて、今週は遅番です。
9時からは市場に耳を傾けてゆっくりと過ごしたいと思います。
それではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
