![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81206332/rectangle_large_type_2_9df78f8edcf0eb7f7fb018d4231a62ba.jpeg?width=1200)
0円生活 taketake流ホルモン漬け!
2交替工場勤務のtaketakeです!
昨日、家のプランターナスとキュウリの実がなっていました。
先日の雨の影響で、かなり大きく育っています。本多静六博士のホルモン漬けを作ろうと思いました!
ホルモン漬けとは・・・
給料の4分の1投資に回すだけで億万長者になった東大の教授、本多静六博士が好んで食べていた野菜の塩漬けです。
節約生活と健康生活の秘訣とも言われるこのホルモン漬け。
塩漬けは大体想像付くので、何がひと工夫したろと思いまして、白だしで作ることにしました。
①野菜を切る。
②ジップロックに放り込む
③白だしを大さじ1杯半ぶち込む。
④チャックをして揉む。
⑤冷蔵庫で30分冷やす。
![](https://assets.st-note.com/img/1655892155026-jFtJTBYBhc.jpg?width=1200)
浅漬けの素はコスパが悪いので家にある白だし。家にあるもので賄います。
野菜はもちろんタダ。
自給自足生活。
これを今日の弁当に入れて、何日食いつなげるかチャレンジしてみたいと思います。
おかずはホルモン漬けと、奥さんが作った常備菜をほんの少し。
足るを知る。これ大事。
あるもので最大限の入金力を出して、しっかりと資産を構築していきますよ!
コップに溜まる水の量が少なくなりましたが
いつか滴り落ちる水を舐められるように!
マルサの女の名言ですね。
手持ちの武器で勝負だ!
それではまた!
********************
よろしければサポートをお願い致します!!
3交替勤務が2交替になり、収入が激減しました。
皆さまのささやかなサポートが僕の記事作りと豊かな生活への励みになります(^^♪
これからも宜しくお願い致します!!!
********************
いいなと思ったら応援しよう!
![taketake](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63130178/profile_def79292d03b1bb326cf69b04657564f.png?width=600&crop=1:1,smart)