マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

586
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

#研究会

研究会って入ったほうがいいの?

こんにちは。タガックスです。   新しく診断士になった方に「研究会は入った方がいいのか?」…

13

研究会をフル活用できる中小企業診断士なら企業・経営者の役に立てるはず

中小企業診断士が参加する“研究会”という存在。 私がその存在を知ったのは中小企業診断士の…

興味あるところにはどんどん行くのがいい理由

今年ももう4月に入りましたね。 2021年度診断士合格者も本格的な活動を始めている時期かと思い…

三木進史
2年前
11

アフターコロナ時代のセミナーや研究会の在り方

 今回はアフターコロナ時代に向けて、セミナーや研究会がどのように変化していくのか(どの程…

山森直樹
3年前
12

中小企業診断士の協会所属と城南支部の研究会について

 今回が14回目の投稿になります。今回はまず、企業内診断士が中小企業診断士の協会に所属する…

山森直樹
4年前
9

診断士活動との「関わり方」をイメージする

『企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ』。今回はタガがお送りします。 私の周りでは少…

12

スキナモノハスキ

こんにちは中小企業診断士の廣瀬達也です。 ちょっと女子っぽい?とういうか「ガガガ」っぽいタイトルになってしまいました。スイマセン。NHKのドラマ10「トクサツガガガ」にハマっていた影響です。出だしは外れるものの終わりはこのタイトルの付近に(無理やり)落としますので、しばらくお付き合いください。 日本で仕事をしていると「年末」よりも節目を感じるのが「年度末」。診断士業界的には、これから新年度になると各地区のスプリングフォーラムとか新歓フェスと呼ばれるイベントが始まってくる季

診断士一年目を振り返る

こんにちは。中小企業診断士1年目のトシです。 早くも新しい年が明け、診断士2年目が近づいて…

トシ
5年前
11

診断士の研究会は何をするところ?

あけましておめでとうございます。中小企業診断士の宮﨑です。 新年1回目のブログ当番に当たり…

宮﨑 拓也
5年前
13

資格取得後、埋もれないための第一歩

こんにちは。 『企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ』つつがなく3周目を迎えておりま…

11