マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

586
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

【書評】20歳の自分に受けさせたい文章講義/古賀史健

最近、執筆のお仕事をいただく機会がありました。そのうちのひとつは、監修、ということで、他…

中郡 久雄
2か月前
22

焼肉店の倒産増は原材料費高騰か原因かどうか、RAIDAでサクッとみてたら…

2024年の上半期に焼肉店の倒産が急増したことがニュースになっていました。 原因の一つとして…

宮﨑 拓也
2か月前
9

コミュ力おばけ達との活動で見える自分

5月から始まった仙台往復生活、1週間の延長戦を経て、7/5(金)で一旦終了になりました。 “…

結局、採用人事の仕事って楽しいの?

こんにちは。タガックスです。   ここ1年間「採用担当者が考えていることも知ってほしい」シ…

タガックス
3か月前
20

渋沢栄一に聞いてみた(生成AIを活用して思想や哲学を学ぶ)

勝田です。 7月に入り、新紙幣が発行されましたね。 ほとんどキャッシュレス生活なのでまだお…

アフターコロナのテレワーク実施状況と診断士活動への影響

昨年5月の新型コロナウイルス5類移行からはや1年余りが経ち、街中でも職場でもマスクを付けて…

三木進史
3か月前
18

続:組織のエンゲージメントとは

先日、若干、思いつきっぽく始めた、企業内診断士の問題意識に上ったことを書く「企業内診断士が思う、組織の課題」シリーズ。前回は、「エンゲージメント」をテーマに、日本人の会社に対する「エンゲージメントの低さ」を取り上げました。 こんな感じでまとめました。 今回は、続編ということで、「エンゲージメントを高めるためにできることは何か?」を考えてみました。そして、これについては、いろんな企業が、自社のアンケート結果や取組結果から、対応方法を上げています。 ■HR大学(HRBrai