
いろいろできた1日
午前中に、母がお世話になっている美容院に電話をしました。
入院していたため髪が伸びており、母から
「美容院に行きたい」
と頼まれていたのです。
昨日の夕方電話した時はつながらなかったけど、
今日はちゃんとつながりました。
そしてやりとりした結果、金曜日の13時からに決定。
どうやら美容院としては午前中に来て欲しいようなのですが、
午前中だと母の都合が悪いのです。
昔ながらの美容院なので、午後からはもうあまり
営業されていないような感じがしました。
それから母に電話しました。
「お母さん、美容院は20日の金曜日の13時からだからね!」
「ありがとう(^_^)」
「メモしないと忘れるでしょ!はい、メモして!」
「そんなこと言っても、今メモできないわよ。
スタッフさんに言ってくれたら教えてもらうからいいわ」
「お母さんいつも、スタッフさんは忙しそうって言ってるじゃない」
「あらそうねえ・・・待って、メモするから(ゴソゴソ)
ええっと、30日だったわよね?」
「違う違う!20日よ!」
母が何とかメモできたところで、電話を切りました。
すると母から電話がかかりました。
「歩~、枕ね、何か(寝具?)変えたときになくなって、
小さいのしかないの」
母の話はよく分かりませんが(-_- )
家から持って行った枕がどこかにいってしまったようです。
(マットや寝具はレンタル)
「分かった。施設に私が電話して聞いてみるから」
そして今度は施設に電話しました。
まずは美容院に金曜日に連れて行くことを伝えた後、
枕がないか調べてもらうようにお願いしました。
お手数をおかけしてすみません・・・。
それから2階に上がったついでに、
施設から持って帰った父の枕を持っておりました。
枕がなかった場合、とりあえずこれを持って行こうと思ったのです。
ですが、カバーを取ってよく見ると、
枕を作ったお店の名前が入っています。
父のではなく、母のでした!!
なぜ施設に持って行った母の枕が家にあるのか、
そのいきさつを全く覚えていません(-_- )
ですがまあ、あって良かった!
すぐさま施設に電話し、枕があったことを伝えました。
お騒がせしてすみません・・・。
準備をして待っていると、15時半頃夫が帰ってきました。
今日こそは、夫を眼科に連れて行かないとならないのです。
枕が入った袋と夫を乗せて眼科へ向かい、
夫を下ろした後施設へ向かいました。
施設に枕を渡し、洗い物を受け取ると、買いものをして帰宅。
次は封筒の準備です。
妹に「法定相続情報証明書」を送らなければならないので、
A4のクリアファイルにはさんで封筒に入れ、宛名を書きました。
時刻は16時半を過ぎていますが、まだ間に合います。
散歩がてら近くの郵便局まで歩いて行ってると、
散歩をされている近所のおばあちゃんとすれ違いました。
「こんにちは(^_^)」
と声をかけると、
「こんにちは(^_^)」
と、その方も返してくださいました。
私はそのまま郵便局に行くつもりだったのですが、
「もう歳ですからねえ、歩いているんですよ」
と話し出されたので、話し相手を務めることにしました。
「そうなんですか。私は郵便局にこれを出しに行くところです」
「もう88歳になるんですよ」
「ええっ!とても見えません。すごいお元気なのですね」
「子ども達がねえ、アメリカ、東京、京都ってみんな遠いからねえ、
自分でやるしかないんですよ。
夕食も作って、お風呂も入れて来たんですよ」
「まあ!本当にすごいですね!!」
あまり遅くなると郵便局が閉まってしまうので、適当なところで
「ではまた・・・」
と切り上げて、郵便局へ向かいました。
16時50分頃、郵便局に無事到着。
大切な物なので、簡易書留で送ってもらうようお願いしました。
帰宅後リュウジさんのYouTubeを見ていると、
夫から「終わった」と電話がかかりました。
夫を眼科で拾ったのが17時半。
19時から夫は地区の話し合いがあるので、
久しぶりに夫と外食することにしました。
行ったのは、インドカレーのお店です。
(たぶん)インド人の男性の方がずっとされていて美味しいので、
年に何回かは利用させてもらっています。
年に何回かにもかかわらず、もう10年以上定期的に行っているためか、
いつの頃からか私たちが行くとサービスしてくれるようになりました。
あるときはナンを1枚出してくれたり、
あるときはラッシー(飲み物)を出してくれたり。
このような片田舎で美味しいインドカレーを食べられることが
本当にありがたく、ずっと続いてほしいと思っているお店です。
頼むものはいつも同じで、私がカレー2種類のセット、
夫がタンドリーチキンのセット。
今回はラッシーとウーロン茶をサービスしてくださいました。
ただ、ここの唯一の難点は時間がかかること(^_^;)
向こうからパンパンとナンを伸ばす音?が聞こえてきたので、
注文を受けてからされているのかもしれません。
まあ、そのためかナンがとても美味しいのですけど。
結局、料理が運ばれてきたのは18時10分過ぎでした。
(テイクアウトのお客様への対応もされていたので)
今回はご飯の量がいつもより多い感じがしたので、
これももしかしたらサービスなのかもしれません。
本当にありがたいことです。
食べ終わった後、お礼を言ってお店を出ると、
夫を公民館で下ろして帰宅しました。
夜は、延び延びになっていた亀の水替え。
長女がいるとしてくれるのですが、長女がいないときは
私がちゃんとしておかないと長女に叱られます(^_^;)
ついでに観葉植物の水やりもしました。
エネルギーがなくてだらんと過ごす日もありますが、
今日はけっこういろいろできて、自分では満足した一日でした(^_^)