2月8日 ~今日の株式投資の結果~ 2024年(令和6年)
本日の日経平均株価は2.06%のプラス、
TOPIXは0.50%のプラス。
私の本日の結果は、
資金全体で0.17%のマイナスでした。
今日も、昨日の「短期投資目的」で買い!
で挙げた銘柄と挙げなかった銘柄の計2つ
を買えました。
そして、
本日の日本株式市場の終了時点での
保有状況
◎短期投資目的の銘柄
・A株(有料公開した銘柄)
買い価格 4,740円(2024/2/7買い)
本日の終値:4,695円 → 上昇
・B株(訳あって公開しなかった銘柄)
買い価格 2,876円(2024/2/7買い)
本日の終値:2,883.5円 → 下落
・C株(有料公開した銘柄)
買い価格 8,902円(2024/2/8買い)
本日の終値:8,924円 → 上昇
・D株(訳あって公開しなかった銘柄)
買い価格 3,676円(2024/2/8買い)
本日の終値:3,597円 → 下落
◎長期投資目的の銘柄
・エクセディ
平均取得単価 2,562.05円
本日の終値:2,872円 → 下落
・武田薬品工業
平均取得単価 4,114.00円
本日の終値:4,199円 → 下落
・JT(日本たばこ産業)
平均取得単価 3,760.00円
本日の終値:3,919円 → 下落
・旭化成
平均取得単価 998.00円
本日の終値:1,032円 → 下落
・本田技研工業
平均取得単価 1,475.00円
本日の終値:1,734円 → 上昇
・キャノン
平均取得単価 4,036円
本日の終値: 4,068円 → 下落
以上、
短期投資目的4銘柄+長期投資目的6銘柄
合計10銘柄を保有中です。
値上がり3銘柄、値下がり7銘柄でした。
(現在保有の10銘柄中)
私の投資資金(保有全銘柄+現金)は、
(本日の終値-前日の終値) ÷ 前日の終値
で、0.17%のマイナスでした。
(含み損益の税控除前。)
本日も「短期投資目的」で買い!2銘柄を
発掘し、明日の始値で買えるよう買い設定
しました。
ただし、
ある価格以下で無ければ買わないです。
その価格で買い設定しましたので、
さていくらで買えるのか?
または、その価格を越えてしまい、
買えないのか??
明日夜に結果公表しますが、
今回は2銘柄ともに、詳細を公表しない事にしました。
理由は、数日前にもありましたが、
買った後の値下がり時のナンピン買いの方法の説明がちょっと難しくなってしまうので、
公開するのを止めておきます。
明日は上がると良いなあ。
では、また!