見出し画像

スリーセブンの愉悦と代償


昼に妻と食べた至高のラーメンと妻の漫画について(777文字!!)|村野雄彦@Linkup @takelinkup #note #子どもの成長記録 

昨日更新したnoteが描き終わったら777文字だったので、なんかテンション上がってタイトルに「777文字!!」と書いてしまったが、よくよく読み返すと、誤字脱字のラッシュ。まぁいつものことですが気がついたら修正するようにはしているのだが、今回の場合文章を修正すると文字数が変わってしまう。意図的に777文字に合わせていくように修正を加えていくことも出来るけど、偶発的に生まれた「777」に意味があるなと。大学生の時にハマっていたパチスロも派手な予告や期待値の高い出目にワクワクしながら身を委ね、その結果「777」を手にするというのが本来のプロセスだが、欲にまみれた心で足を運んだパチスロ店だったはずなのにここに心が存在しない無欲、無心の状態になる瞬間があるのだが、そんなタイミングで何の前触れもなく揃う「777」。書き終わった時にふと目に止まった文字数が「777」。この記事が完成するにあたっては誤字脱字も文章を構成する一つの要素として必要なものなのではと思った。まぁ誤字脱字もない文章で「777」が出来るのがベストですけどね。って「777」の喜びを伝えたいのか、誤字脱字の言い訳をしたいのか、そもそも誰に何のメッセージを伝えたいのか、、、1番の願いはトップにあるリンクから妻の漫画が掲載されたサイトに足を運んでもらって読んでもらいたいというのが今回の更新の1番の目的、、、本当は違います。私の拙い文章を時間を使ってわざわざ読んでくれている、皆様は私の意図なんて透けて見えてますかね?でもやっぱり狙ってやっても感動ないですね。「777文字」狙って書いていても中々、うまいこと文章まとまらないですし(777文字)

いいなと思ったら応援しよう!