2022年2月の記事一覧
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第33話「キラパワの真の力に目覚めよ!」
クラリスは「隠しダンジョンの奥の奥にいる最後の四天王」故、常に忘れられていた。それゆえ、自分の孤独感を埋めるための友達として、完全に猫になったひめにゃんを求めていた。当然、前者は後者と対等な関係を築くことはできない。その証拠に、前者が後者の飼育に拘っている。
また、マックララはそんなクラリスを従わせることだけを考えている。そのせいか、マックララが毒親に見えてしまった。
その一方で、キラリ達はク
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第38話「完全制覇!シンカリゲッター」
本話で、オープニングが一部変更された。
本話は、MULTI TASKER 810N-2、大井川鐵道、および、(恐らく)青木ヶ原を紹介している。
スマットとZギアにはアプリケーション・ソフトウェア「シンカリゲッター」がインストールされている。なお、このソフトウェアには全JRと大井川鐵道のデータが記録されている。なお、大井川鐵道のデータが記録されている理由は、このソフトウェアの製作者であるトコナミ
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第32話「最後のガールズ戦士メモリーをゲットせよ!」
本話はミュージカル仕立てである。
クラリスが猫化したひめにゃんを飼育することに、マックララは賛同した。目的はキラパワ王国を潰すためである。
上羽露衣人(ミュージカルクラヤミーの素体)はミュージカル俳優だが、オーディションに落ち続けていた。それゆえ、劣等感に取り付かれていた。しかし、最終的には、キラメキパワーズに救われた。
サライは既にラブパトリーナ・メモリーをキラメキパワーズに送っており、上
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第37話「超進化!ダークシンカリオン」
本話は、BOYS AND MEN 、JR東日本 横川駅、碓氷峠鉄道文化むら、鉄道博物館、および、上野恩賜公園を紹介している。
シンとアブトは無事に地球に戻った。後者は宿題6カ月分をこなさざるを得なくなったので、前者はそれらを手伝うことになった。
ダークシンカリオンにはバーサーカー・システム『機動武闘伝Gガンダム』やゼロ・システム『新機動戦記ガンダムW』の類が搭載されているが、アブトはシン達との
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第31話「伝説の青の戦士のひみつを探れ!」
ひめにゃんの猫化が進んでいる。クラリスは完全に猫になったひめにゃんを飼おうとしているが、情緒が欠落しているクラリスは猫を飼おうとしても、虐待の末死なせてしまうことは目に見えているし。それに、マックララはペットの飼育に反対しているわけだし。
上記の件でホノカは焦り、コユキはそんな彼女を抑えることしかできなかった。
橘フウカは新曲「Be Yourself」でソロデビューすることになったが、その記者
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第30話「消えたひめにゃんを探せ!」
ひめにゃんはクラリスの呪いにより子猫に変わったとはいえ、その呪いの効果は不完全なので時々元の姿に戻る。子猫の姿になったときは、キラパワ城東京支店の屋内にある階段の中に隠れていた。
クラリスは偶然とはいえ(?)結果的に、キラメキパワーズと接した人間(本話では舘倫太郎 ねんねこコーヒー店主)をクラヤミー(本話ではニャンコクラヤミー)に変えているようである。
ニャンコクラヤミーはキラパワファイン・ス
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第36話「決着!!シンとアブト」
シン+E5はやぶさは、ハナビやメーテル達仲間だけでなく、ザガン、バフラム、カマルス、および、セツラ達テオティの非王族に支えられたことで、アブト+ダークシンカリオンに勝利しただけでなく、救ったわけである。
超進化電力1回分の量は、ユゴスピアの使用電力3日分である。
テオティの非王族は地球人との共存を望む一方、カンナギ達王族はそれを望んでいない。
ザガンはカンナギ達王族を止めるために、爆弾を爆発