2022年1月の記事一覧
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第29話「紫の魔法戦士のひみつを探れ!」
本話で、星奈シオリが登場した。彼女は現在、ファッション・モデルとして活躍している。そういえば、彼女は『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』の頃と比較して、印象がかなり変わったな。
如月ニコ(モデルさんクラヤミーの素体)はシオリに嫉妬していた。しかし、後者は前者に対して怒るどころか、感謝の意を示した。
シオリはかつて愛乃モモカによって救われたが、シオリもまたニコ(モデルさんクラヤミー)を救うため
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第35話「トコナミの過去」
シン+E5はやぶさは、バフラム(誇り高き武人)とカマルス(朴訥な巨漢)達に助けられた。
バフラムはアブトを救世主と見なす一方で、心配もしている。
アブトはダークシンカリオンによって、心を奪われている。当然、カンナギに心を許していない。
ヴァルトムは力に溺れ、狂気に蝕まれている。
アストレアはアブトを利用することしか頭にない。
シン達はバフラムやセツラ達から歓迎された。
シンカリオンZが
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第28話「ひめにゃんを取り戻せ!」
クラリスにはテレポーテーション能力がある。ストップ・メモリーでさえも、1分程度しか拘束できない。
ファントミラージュ・メモリーは、新武器キラパワトリックを召喚できる。
クラリスは非常に強く、キラメキパワーズの出現以前は、誰も彼女にダメージを与えることはできなかった。
クラリスは子供なので、友情や自己犠牲と言う概念が理解できない。
キラパワファイン(ホノカ)が前話でのセイラの言葉を思い出した
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第34話「The Galaxy Express E5」
超進化研究所桜島実験線(鹿児島県桜島にある)は本来キトラルザスの拠点であったが、超進化研究所がシンカリオン打ち上げ用マスドライバー運用施設として運用している。
シンカリオン1編成分の打ち上げに必要な速度は、第2超進化速度(=第二宇宙速度=40,300 km/hr)である。
三原は超進化研究所桜島実験線指令長を務め、レイとキントキはヴァルドルを回収し、超進化銀河鉄道に改造した。なお、メーテルがヴ
ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第27話「最強の赤の戦士・ファントミダイヤのひみつを探れ」
ひめにゃんはマックララの力を相殺できたとはいえ、体力を消耗した。
クラリスはひめにゃんを檻から出して外に連れ出しただけでなく、中島をダンシングクラヤミーに変えた。
本話で紅羽セイラが登場した。彼女はホノカ(キラパワファイン)を支援しただけでなく、彼女たちにファントミラージュ・メモリー(ガールズ×戦士メモリーの1つ)を渡した。
ホノカはセイラから、「ハートがファンファンすること=心から楽しむこ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第33話「伝説の運転士!速杉ハヤト」
本話で、エンディングとエンディング・テーマが変更された。
本話は、JR東日本 原宿駅と第二中里踏切を紹介している。
レイとキントキは鹿児島県某所で新装備を開発していた。その詳細は次回で明らかになる。
セツラはシン達に保護されている。
ハヤトが一時帰国した理由は、アズサに脅されたためであるw。
三原はカスミの先輩である。
ザガン(トコナミ)とキリンは八代を介して知り合った。前者は人類に期